『沈黙ーサイレンスー』 | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

また寒くなってきました

 

この時間かなり冷え込んできてます

 

さて

昨日の話

 

映画観てきました

 

今年最初に観たのは

 

 

『沈黙-サイレンス-』

 

いや

これはスゴイ映画だった

 

PG-12のレイティングが付いてて

 

拷問や残酷シーンが多い

 

 

江戸時代

ポルトガルから日本に布教にやってきた

宣教師が日本で棄教したとの報を受けた弟子2人

 

真実を確かめるため

日本へ密航を企てる

 

マカオでキチジローという日本人を紹介され

キチジローの手引きで首尾よく日本に上陸

 

そこは

キリスト教を弾圧し

鎖国を断行する日本の姿があった

 

 

凄い暴力シーンの連続

 

日本の時代劇ではお馴染みの

「踏み絵」

 

なかなかリアルでした

 

日本人キャストも豪華

 

棄教した師匠の宣教師にリーアム・ニーソン

 

この役

すごく難しい役で

 

「キリスト教の為キリスト教を捨てる」

という難しい役

 

暗ーい重ーい映画だったけど

 

いいよ、これ

 

よかった見てみてね

 

じゃまた