さむーい
明日は奈良の平野部でも
積雪の予報です
さてさて
降圧剤今朝から飲んでます
もう怖くてねー
いつ気分が悪くなるか
ハラハラ
初めて飲む薬は怖い
で
意地張って
また大阪なんばへ
こういう時こそ
外出して度胸を付けよう!
怖がってちゃ克服はできん!
で
いつものデンキ屋で
・・・気分が悪くなって
まっすぐ立ってないような
フラフラして
・・・ああ、倒れるなぁ
そう思った
冷や汗かいて
どこか座れるトコないか
エスカレーター横にベンチがあって
そこで座り込む
ドキドキしてきて
・・・こまったなぁ、ここから駅まで歩いて電車に乗って・・・
そう思うと、もう怖くなって
いやいや
ゲテ
低血糖を起こして
もっとヤバいことになった経験があります
なんとかなる!
悪い思い込みがあるなら
良い思い込みもあるはず
良い方に思い込もう
絶対、無事に帰る!
と
思ってると
現金なもんでケロッと
気が落ち着いてきまして
まぁ
軽いパニック状態だったのか
そのまま
4階のDVD売り場から
1階のゲーム売り場へ
とにかく
早く帰ったほうがいいなと
思ってると
「あ、ニンテンドークラシックや」
ゲーム機売り場に
現在バカ売れしてて
どこも品切れ状態のゲーム機
昔のファミコンのゲームが30種類も
”内臓”されているもので
昨年11月に発売した途端売り切れ続出
現在、入手は難しい
ここも置いてあったのは空箱
売り切れだった
デンキ屋を後に
別のデンキ屋へ移動
雨が降って来た
パニックは治まったものの
まだちょっと心配な感じ
別のデンキ屋でまたニンテンドークラシックを発見
え?
”売り切れ”の札が無い
もしかしてと思って傍にいる店員に聞く
すると
レジに案内されて
バックヤードから
箱持って出てきた
あ、あるやん!
あったんよ
いや聞いてみるもんだ
んで
買いました
定価5980円
品薄のせいか
ネットじゃ10000円ついてるの見た
しかし定価は意外と安い
これに30種類もの
なつかしいゲームがすでに内臓されている
いやもう
30ものゲーム
全部は出来ませんけどね
ゲテ
なぜこのゲーム機を探してたかと言いますと
この30種類の中に
「悪魔城ドラキュラ」
が収録されてまして
これ
ゲテがハマったゲーム
なつかしくて
またやりたいなーと
・・・これハマったなぁ
このブログ
実姉も見てくれてる
うちの姉も
ゲテの部屋にあった
スチッチの壊れたテレビで
これで遊んでたわ
またウチに来た時
遊んで行ってください
ほほほほほ
意外と小さいんよねぇ
テレビとの接続はHDMIケーブル
電源はUSBのバスパワーで供給
別売でACアダプターあり
でも
スマホの充電用のUSBコネクターで使える
コントローラー2つなので
2人でも遊べる
いやもうなつかしくて
すっかり
気分が悪かったことも忘れて
1か月前
PS4買ったばっかりなのに
またゲーム機
買ってしまった
まぁいいか
さて
明日の雪に備えて
早く寝るか
じゃまた