暑いね~ | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

まずは謝罪


昨日のブログ


あれ


途中で寝ちゃったのだ


映画の感想なんで

もっと書くつもりだったんだけど


PCの前で

20分近く意識がなく


熟睡


起きて

続きを書こうとしたが


・・・あきらめた


強引に締めてしまった次第


いや申し訳ない




さて


本日また行ってきたよ


あ・そ・こ・へ


いや

暑かった


今日の収穫は



『福福荘の福ちゃん』


昨年11月公開の邦画


先日出産された

森三中の大島さんが

まさかのおっさん役


いやこれはまた斬新


思い切った配役


女性におっさん役って・・・


映画館でも見られず

DVDも実はまだ見てない


これは楽しみ


明日見よう


また感想書きます


も1本



『アメリカン・スナイパー』


イラク戦争に従軍した実在のスナイパー

クリス・カイルの半生を描く


半生ってもこの人

この映画の製作直前にアメリカ国内で射殺される


戦場で

公証160名

非公式で255名を射殺


伝説のスナイパー


”初仕事”が女性と子供だったという


実生活では子煩悩なマイホームパパ


射殺に関して

「いいか悪いか別にしてこれは任務だった」と


除隊後


戦場神経症(PTSD)にかかった兵士の

リハビリのボランティア参加中


その元兵士に射殺される


映画では

クリス・カイルの幼い娘さんへの配慮から

射殺のシーンは無い


さてさて

この映画

論争になっており


狙撃により仲間を救ったヒーローか

女子供も狙撃する悪魔か


まぁ

日本人の感覚では

いくら戦場とはいえ

255人も狙撃したならば

悪魔だ


でも

アメリカではまぎれもなく

仲間を守ったヒーローで


映画のラストでは

実際の葬送場面が使われ


本当に英雄だったようだ


監督は俳優でもあるクリント・イーストウッド


単なる実在したヒーローを描いたものではない

単なる反戦映画でもない


一見の価値あり


「アメリカン・スナイパー」


いいですよ、これ


ぜひ



さて

今夜も寝苦しそうです


体調には気を付けて


じゃまた