レジの手品師 | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

やっと

お休みに入りまして


正月休みが明けて

待望の休み


感覚的には

2週間ぶりの休みぐらいか


さて

また行ってきました

大阪なんば


いつものルートは通らず


よしもとNGK

の前を通って



道具屋筋

オタロードを通って



日本橋のデンキ屋街へ


いつも行くデンキ店の

ソフト売り場は

値引きが良くて

新作でもけっこう値引きしてある


品揃えがあまりよくない


今日行ったお店は

値引きはほとんどない


ほぼ定価売り


品揃えがしっかりしてて


結構信頼できるトコ


まぁ

売れ筋の新作ソフトは

値引きのいいとこで買い


探し物は定価売りのトコに行く

感じ


今日はちょっと探し物があって


値引きの無いトコへ行った


5階建てで

デンキ店だが

ソフトのみで

1FがCD

2Fが洋楽CD

3Fがジャズ・クラッシックCD

4Fが洋画DVD・BD

5Fは邦画DVD・BD


まぁゲテは

4F~5Fが専門


今日

探しているDVDを見つけたが

いざ買うとなると

踏ん切りがつかず


とはいえ

この付近のDVD店では

ここしか置いてなく


しかも

ここでも

それ1枚だけ


どうしようか迷って


う~~~ん

う~~~ん

う~~~ん


・・・よし買った!


っても1800円だよ


DVDソフトにしちゃ安い方




さて

そこの4Fの洋画エリアの

レジの男性店員さん


ちょっとオモシロイのだ


ゲテ

そこで買うのがちょっとドキドキして

楽しかったりする


1800円のDVDソフト

消費税入れて1944円なり


値引き券とか

ポイントとか使って


1700円にして購入することに


2000円出すと


ここからが

この店員さんの真骨頂


千円札を両端を

両手の人差し指と親指でつまんで

ピッと引っ張って


「千円、2千円、お預かりしまっす」


ちょっと語尾を上げて言う


プッと吹きそうになるのを堪えて


「割引券とポイントご利用で1700円頂戴しまして」


ここで

レジから

300円を出して

自分の手のひらを

指先までピーンと揃えて伸ばし

そこに300円を乗せて


「お釣り、100円、200円、300円のお返しでっす」


と語尾を上げながら

手のひらの300円を

100円ずつ指さして説明して見せるのだ


「お確かめください」


いやいや

そんなくどい説明されて

確かめるも何もないだろう


判るわい!


もうね

コインを使うテーブル・マジシャンみたいで

可笑しくって・・・・


いちいち説明口調でさ


まぁ

お金のことだから

くどいぐらいがいいのかも知れないが


まぁ

いろんな接客する人がいるもんだ


ゲテ

密かに


『レジの手品師』


と呼んでいる


わはっ


いや

楽しい買い物でした


じゃまた