本日
休日出勤でした
まぁ作業は棚卸し
15:30で終わったので
皆さんそれでお帰り
ゲテたちのチームは9月1日が
忙しいので
ちょっと前倒しで月曜日の準備を
17:00までやってました
また腰が痛みだしてきた
さて
その仕事帰りにまた映画
見てきました
『ルパン三世』
おそらく
今年一番の話題作(問題作?)か
なかなか
見るのが恐ろしいが
見てきました
結論から言うと
・・・そんなに悪くはない
バツグンに面白いわけではないし
見るに堪えんワケでもない
大窃盗団の2大勢力が
お互いに持っているお宝を狙って
勢力争いを始めるが
その抗争にルパンたちも巻き込まれる
っていう
まぁどうってことない話
見どころは
なんといっても配役
小栗旬がルパン三世とは度肝抜かれた
しかし頑張ってはいたけど
やっぱりルパンではなく小栗旬そのものだった
やはり
声優・山田康雄さんのイメージが強烈で
やればやるほど山田さんのモノマネになっていく
その辺
小栗クン
うまくやっていたかな
玉山鉄二の次元大介も
なかなか様になってた
ゲテが一番危惧していた
石川五エ門と
「斬鉄剣」
このアニメならではのアイテムを
どう表現するか
まさか
アニメみたいに
クルマやら戦車まで真っ二つ!
ってことにはならないだろう
逆に
リアルな「刀」として描かれておれば
それもなんだか違う
結果として
いい感じになってました
リアル過ぎず
誇張され過ぎず
まぁまぁそうだろうな
って思う程度の表現になってた
演じる
綾野剛
こいつ
ハマリ役かも
ニヒルでありながら
どっか三枚目で可愛い気のある五エ門を
うまく演じてた
問題は黒木メイサの
峰不二子
これは賛否両論
そもそも
アニメの峰不二子って
性格の設定に無理があるんじゃないか
どうも
見ていて
性格が一定じゃない
その辺は
映画はちゃんと統一されていた
音楽は
あの曲は権利上使えない
布袋寅泰さんがオリジナルのテーマ曲を作り
エンディングで流れます
まぁ
キワモノ感が強いけどね
和製アクション映画は久しぶりだった
小栗クンのヨメさん
山田優さんも
あるシーンで
一瞬共演してます
さて
明日は休みです
ゆっくりしましょ
じゃまた