本日
職場にとある
お達しが
職場付近にかの有名な
セカカゴケグモ
がいるとのこと
セアカゴケグモ
オーストラリア出身の有毒グモ
全身黒いが
ケツのあたりに赤い模様がある
咬まれると
激痛がして
高熱が出るとか
毒素で皮膚が腐るとか
なんかえらいことになるようだ
比較的地面に近く
日の当たらない場所を好むようで
側溝とかベンチの裏とかにいるらしい
年に何人か咬まれる人がいるんだって
で
肝心なのは
毒を持ってるのはメスだけ
オスは毒を持ってないんだそうだ
オスはメスに比べて
半分ぐらいの大きさしかないんだって
メスは1㎝ぐらい
オスは5mmぐらい
メスのほうがデカイ
要注意です
今日も疲れた
もう寝る
じゃまた