あ~
あつっ
なんて暑さだろう
まいった
昼間はまだ
風があって
暑いなりにも
気分的には
さわやかだったのだが
この時間になると
無風だ
はぁ~
今晩眠れるかな
さて
午前中
いつもの病院に
糖尿の診察へ
待合いで待っていると
小学1年生ぐらいの
女の子が走り込んで来た
受付カウンターまで
まっすぐに走ってきて
女の子
カウンターで事務員さんに
「おばあちゃんがヤケドした」
だって
ええええ
えらいこった
えらいこった
次に
若い男性が入ってきた
女の子のおとうさんらしい
事情を説明していると
今度はおじいさんが
お婆さんを抱えるように入って来た
おおお
おばあちゃん
大丈夫か?
見ると
おばあちゃん
右手で左手を隠すように
している
杖をついておられて
かなり体が御不自由なようだ
それが原因でヤケドしたのかな
とにかく
おばあさん
謝ってばかり
「ごめんなぁ、迷惑かけてしもーて・・・」
自分の不注意でヤケドしたことで
大騒ぎになり
申し訳なく思っておられるのか
女の子も
おばあちゃんが心配なのか
ずっとおばあちゃんの横に座っていた
いやー
なんかいいでしょ
こういう家族
みんなで心配して
心配された方も
それに応える
ドラマじゃないの
結局
おばあちゃん
左手首に包帯巻いておられた
大したことはなさそうだった
よかった
さて
明日
NHKで小保方さんの番組やるそうです
STAP細胞の告発モノ
ちょっと楽しみです
どんな内容なのか
じゃまた