あじさい | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

まー

煮え切らない天気です


しとしと雨が降ったり


ちょっと晴れ間があったり


ムシムシしてますねー


いまは冷房付けてすごしてます



さて

午前中

雨がないので

ハリケーン号で

軽~くツーリングに


山道を走っていると



あじさい



野生のやつ





いやー

いい色あいですねぇ


あじさいって

快晴の青空より

曇り空が似合うねぇ


ここからちょっといくと


ゲテのブログ名物


『十三峠』(じゅうさんとうげ)



ここも曇天がいいな


東大阪が一望



大阪の中心部


さー

帰ろ


一旦帰宅して


今度は徒歩で買い物に


駅前のスーパー西友で

買い物を済ませ

展望のある「地域交流センター」へ




こういうベンチがありまして


ここから町内が一望できます




正面が「生駒山」



ここでジュースを飲んで

糖分を補給


ちょっと散歩です




さびれた建屋です


ここ

むか~し

「王寺デパート」といって


ゲテが子供のころは

流行ってたスーパーでした


いまは一部

クリーニング店が営業されている程度


ほぼ廃墟になっております


開店当時

2階の売り場に上がるのに

エスカレーターがあって


今でこそエスカレーターなんて

そこかしこにあるけど


当時は珍しくて


用もないのに

エスカレーター乗りに行きましたねぇ


懐かしい




川に出ました


ここ

菜の花畑だったとこです


4月ごろはこんなだった



季節は動いてますねぇ



さー

雨が降る前に帰ろ




線路を越えて


帰路につきました



ゲテんちにも

あじさい

あるんですよ

こんな感じ




前はもっと

鮮やかな紺でしたが

年々色が悪くなってる・・・


あじさいの色彩は

土壌によるらしい


土の質が悪いのか



明日も

あまりいい天気ではないみたい


じゃまた