いろごはん | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

今日の職場での話


すぐ後ろの席で仕事をしている派遣の女性

隣の席の女性とおしゃべりしてまして


その会話の中で

「ゲテさんなら知ってる」

と漏れ聞こえてきまして


声をかけられました


「ゲテさん」


「はい」


「『いろごはん』って知ってるよね」



『いろごはん』


色のついたご飯のこと

つまり


「炊き込みご飯」


のことだ


奈良の方言?かな


まぁ

そういうのは奈良でも

ご高齢の方が使う言葉で

若い人はまぁ使わない


実際

若い子は知らないようで

ゲテに話が振られた


ところが


ゲテ

彼女の声が小さくてよく聞こえなくて


「いろごはん」



「ひろ子はん」


って

聞こえてさ


・・・ひろ子はんって誰やろ



いやまぁ

すぐ

いろごはんって気付きましたけどね


しっかり

爆笑されてしまった


そりゃ笑うか・・・


いや

そんだけの話です


いつにも増して

くだらないブログでした


じゃまた