続・風評 | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

PC遠隔操作の犯人


なんだアイツ


もう気味が悪いねぇ


何がしたかったのか


しかし

皆さんもそう思っただろうと思うが


アイツの目


なんて目つきの悪い男だ


あんな目つきの悪い人間

そうはいないだろう


生まれてから一度も

正直に話したことがないっていう目だな


ウソつくことで

人の気を引こうとしている感じだな


自分のウソで

沢山の人間が右往左往しているのが

嬉しくてしょうがないんだろう


釈放されて

ウソつく相手がいなくなって

そういうのが耐えられなくなり

なにかやらかすまで

警察に”泳がされてた”んだろうな


もう

異常者か


ウソつ必要のない人にまで

ウソつかないと気が済まないのか


しかし

あの目つき


ほんと人を不愉快にさせる目だ


あんな目つきの奴

なに言われても疑うわ



さて

昨日のブログ


睡魔に襲われたゲテ

途中で終わってしまった


続きを書いてみたい




さて

世間では

「美味しんぼ」の方が分が悪いような

感じかな


でも

ゲテはこういう考えの人もたくさんいると

思うのだ


政府や行政は

反論ばかりで

美味しんぼ側の意見にはすべて反論しているが


美味しんぼ側は

公平であって

自分たちへの反論も連載雑誌に掲載して

反論にも理解を示しているようだ


これは

いいよね


反論にも理解を示すのは大事だ


自分の言い分ばかりを展開するのは

傲慢だ


そもそも

風評被害って

行政がキチンと説明をしないから

こうなってるんでしょ


ちゃんと

県民に情報を出さないから

こうなってるんでしょ


こういう意見の人たちも

いるってことを

あのマンガは書いていたのであって


「風評被害」なんて言ってないで

ちゃんと説明すればどうだ


疑心暗鬼になっている人たちに

不安を消す説明をすればどうだ


マンガを悪者扱いにして

ちょっと大人げないんじゃないのか


なんて

奈良のおっさんは思ったりしているのだ



まぁ

大事なのは


自分で考える

ことだ


TVで誰かが言ってたとか

雑誌にこんなことが書いてあったとか

じゃなくて

自分はどう思うのか


それで

風評被害はある程度

消えるんじゃないのか


いや

わからんけど


じゃまた