小保方さん
会見見た?
いやー
なんだろう
まずゲテは
稚拙な感じを受けた
幼稚な感じだよねぇ
「STAP細胞はありまぁす」
なんて言い方は
まるで子供だ
そもそも
「悪意のない間違い」
だからわかってくださいって
常識を覆す大発見の論文でしょ
そんなのいいのか
んで
泣くなよ
ゲテは
「あの子会見で泣くよ」ってピグでも
職場でも言ってたが
やっぱり泣いた
こういう会見では
泣いてはいかんな
終始目はウルウルさせて
同情でも買おうと思ったのか
そはいかんぞ
このひねくれた
50前のおっさんにゃ通じん
ゲテ
この子がウソついてようが
正直であろうがどうでもいい
ただ
この子の気に入らんトコは
こうなんていうのか
「情熱」っていうんだろうか
熱いものが感じられんのですよ
割烹着着てみたり
ムーミンの壁紙貼ってみたり
TVウケを狙ったような
わざとらしいやり方で
論文に胡散臭い話が出てきた途端
雲隠れ
その論文もコピペだったり
写真をイジってたり
単純な貼り間違いだったり
およそ
「そんなミスやるか?」と
疑うようなレベルばかり
「これで名をあげてやる」
っていう熱い感情がないのかねぇ
言われたことだけやってるような感じなんだけど
でもまぁ
どうも釈然とせん
まだなにか隠してるだろ
なんにせよ
これで日本の再生医療は
足止めを食らった
研究者が雇い主である
研究所と対峙する様相
ゲテの様な1型糖尿病とかさ
再生医療を待ってる人たちがいるんだよ
くだらんことを
してくれちゃったもんだ
まぁ
ゲテが生きてる間には
どうしようもないんだろうな
ゲテなんて
1日4本インスリン注射打ってりゃ
何とかなるが
心臓疾患とかさ
そういう一刻も早く治療が必要な人は
がっかりだろうなぁ
研究所もさ
200回もSTAP細胞作ったっていってるんだから
この際
実際に作ってもらえばどうだ
その間TVカメラに入ってもらって
TVの前で作ってもらえばいいんじゃないか
200回も作ったんならば
簡単に作ってくれるはずだ
しかし
200回って言ったのは驚きだ
論文通り作ろうとして誰も出来なかったことを
200回も成功させてるんでしょ
なんか
言うに事欠いてる
子供のいいわけに聞こえる
ぜひ
あの子に作ってもらおうではないか
じゃまた