本日
いい天気になりました
午前中
窓全開で
掃除しました
風が強かったけどね
ここしばらく
ずっと天気が悪くて
窓閉め切ってたので
気持ち悪くて・・・
日が差してきて
カーテンが風で
なびくのが気持ちいい
で
図書館で借りた本が
本日が返却期日
散歩がてら
デジカメもって出かけました
あんまりいいのが
撮れなくて・・・
まぁ
大雪も奈良の気候じゃ
ご覧のとおり
すぐ溶けて
すっかりなくなってしまった
さて
図書館で週刊誌など
いろいろ見て
しばらく止めていた
鉛筆画
また始めてみようかと思って
以前借りたことがある
鉛筆画の解説本
また借りようとして
中をパラパラ見て内容を確認
と
あ
あああ!
「鉛筆の選び方」っていうページに
見慣れた字のメモが挟まっている
見ると
「11/XX 新大阪 - 豊橋 9:29」
っていうメモが!
・・・ワシの字や
ワシのメモや
昨年
豊橋にお邪魔した
その
新幹線のチケットを買う時のメモだ
なんでか
この本の栞として
はさんであった
そのまま返却してしまっていた
で
またゲテの手元に「帰って」来た
いや
よく帰ってきたもんだ
よかったよかった
よかった・・・のか?
こんなこと
あるんだねぇ
ってことは
この本
ゲテ以外に誰も
借りていなかったってことか
ほほほほほ
また
鉛筆画
書くでぇ
さー
また1週間始まります
どちら様も
頑張ましょう
じゃまた