世界遺産・不登録 | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

富士山

世界遺産ですか


自然遺産ではなく

文化遺産だそうで


しかも

条件付だって


まぁ富士山はゴミが多いって聞くからね


手洗いの問題もあって

いろいろ注文つけられたようだ


それより

ゲテが気になったのが

鎌倉市ですよ


事実上の「不許可」だそうで


よほどの事情だったのか


関西に住んでいると

なかなか鎌倉の情報は入ってこない


どれほどの観光地なのだろうか


不許可の詳細は新聞でしか

見ていないが


先に登録を受けた

京都や奈良との「違い」が

判りにくいことがあるのだそうだ


あと国宝の数や

今ある建物が近年代に

再建されたものだったり


ちょっとねぇ

「これで申請したのか・・・」って

同じ日本人でも思ってしまうよ


まぁ

わが奈良県には

3つも世界遺産があるからね~

(法隆寺・奈良市内の寺社・熊野古道の一部)


確かに

鎌倉といや

源氏の幕府があったとこで

歴史は深い



京都や奈良の様に

「都」じゃなかった


文化が芽生えたり

根付いた感じもないしね


世界にはちょっと

理解できなかったのではないか


また

ユネスコの審査機関に

中国人がおり

反日感情から反対したのでは?

とか


まぁいろいろあるようです


しかし

鎌倉市


なんで世界遺産に登録してもらおうと

思ったのか


大仏様だけでイケると

思ったのかなぁ


大仏さんは

奈良が先に登録を受けてるので

世界遺産って

そういう類似したものは

ダメなのだそうだ


ほほほほほ


すまんのぅ~

奈良が先じゃ~

笑えよぉ~


いや

ケンカ売るつもりはありませんよ


繰り返すけど

奈良には世界遺産が3つも・・・


もういい?


あー

すまんの~


じゃまた