一滴真下 | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

さっき

文字入力していて


「行って来ました」


と入力したのだが

なぜか


「一滴真下」


と変換されてしまった


わはははははは





あったかい一日でしたねー


ゲテも

窓全開で風を入れて

しっかり換気


加齢臭を屋外に放出


掃除機をガーッとかけて


トイレの掃除と


フル回転



一段落して


コーヒー煎れて飲んでいると


鼻の置くがツーーン


直後

鼻水タラリーン


屋内に居ても

外から花粉が流れてきてるようだ


マスクを装着


夕方

散歩でも行こうかと

準備していたが

やめた


しばらく鼻水の処理ばかりせにゃ


梅の時期だからねー


梅の花探して

近所ウロウロしようかと

思ってた


先日

奈良盆地の中心部

大和郡山市(やまとこおりやまし)

にある

郡山城跡(こおりやまじょうせき)

の梅


ゲテのブログ

城跡のなかに神社があって

柳沢神社(やなぎさわじんじゃ)という


ゲテのブログ

拝殿の前に咲いてました



ゲテのブログ


ゲテのブログ

お堀



ゲテのブログ

天守台の石垣


ゲテのブログ

天守台から見た奈良市街と若草山


ゲテのブログ



「さかさ地蔵」


天守台の北側にあります


ゲテのブログ

天守台の石垣を構築する時

大量の石が必要になり

その辺のお地蔵様も引っこ抜いて

持ってきて石垣に使われた


ゲテのブログ

頭から突っ込まれてるお地蔵様


逆さ地蔵の名の由来です



さて

明日も晴れるだろうか


まー

スギ花粉も最盛期だというから

心配だけど


晴れるかな


じゃまた