Amebaの有名人芸能人ブログで
商品を紹介する時
「承認」マークを表記するように
なったようですね
昨年から
ペニーオークションで騒ぎになってから
世間の目が厳しくなって
Amebaさんも動いたようですね
いいことです
とはいえ
有名人・芸能人に限定されているのは
どうだろう
一般のブログでも
ステマ
「ステルス・マーケティング」の方が
うようよしてる
ゲテのところにも
よくペタつけてくださる
それはそれでありがたいことですが
よく見ると
ステマでがっかりすることがあります
ゲテに
「つけまつげ」とか
「ネイル」とか
下着とか
化粧品のたぐい
広告されてもねぇ・・・
多分
ブログは読んで
いただけてないんだろうな
読めば
40半ばのおっさんだと
気付くだろうし
ま
つまんないブログなのは認めるけどね
ペタの一覧は
どなたでも見れるから
ゲテに見せるためのステマでもないのか
・・・そういうことか、なるほどね
さてさて
今朝だったか
TVで見たんですが
今の高校生
「急須でお茶を煎れられない」
のだそうです
どっかの高校で
生徒さん
お茶煎れるのに
急須にお茶の葉と「水」を入れ
火にかけようとしたのだそうだ
・・・・いやー
すごい話だ
家でどうしてるんだろう?
一応
TVでは
「ペットボトル茶」で済ましているのだろう
って言う解釈なんだが
それもどうかな
家庭でお茶
煎れて飲まないのか
家族で誰もしないのか
まぁ
知らない子がいる以上
家庭でお茶を煎れる者が
いないのは間違いないね
ペットボトル茶
っても冷たいのが主流でしょ
熱いのだって
小さいサイズのだし
この時期
熱いのが飲みたいでしょ
あ
そうか
お茶自体
飲まないのか・・・
ジュースで済ますのか
ゲテの
姉の旦那さん
和食の食事に「コーラ」飲む人でさ
最初はビックリしたよ
お茶碗のご飯と
コーラ飲んでるから
いまだに理解は出来ずにいる
でも
聞いたら結構いるんだってね
そういう人
白米に和食のおかずとコーラ
いや~
ゲテ
親に感謝しなきゃね
ちゃんと食事のマナーを
しつけてもらったよ
で
急須の話に戻りますが
そういう子の
家族の人も
飲まないのかなぁ
お茶
口がさっぱりするし
気持ちもいいんよね
精神的にいいと思うんだけど
でもさ
高校生でしょ
小学生ならいざ知らず
高校生なら
急須でお茶ぐらいできるでしょーよ
就職したら
困るよぉ
会社に来客があって
「お茶出して」
って言われて
急須に葉っぱいれて、水入れて
火にかけてたら
もうえらいこった
お客、帰るぞ
しかしまぁ
絶望的な話ですな
日本人ですから
お茶ぐらい煎れましょう
じゃまた