おー
いよいよ
来ました
1000回
・・・よく続いたもんですよ
こんなにやるとは思わなかったわ
「毎日書く」
って決めたけど
ホントにできるとは思ってなかった
ネタに困ることはあるけど
辛いとかイヤになったことは
一度もなかった
書けないときはね
「書けない」ということをネタにする
日ごろの生活で
ささいな面白いことを
気にするようにもなったなぁ
以前は
「面白い」で済ませて
そのまま忘れてしまってたけど
ブログを始めて
そう言う事を
記憶にとどめておくようになった
さっき
一番最初の記事を
見ていた
本棚の整理をした
というネタだ
いや~
もうひどいねぇ
なんの面白味もないネタで・・・
でもまぁ
あの頃はね
まだ手探りで
コメント欄も開けてなくて
っていうか
コメント欄の存在も知らなかったのですよ
いろいろ
書いたなぁ
「いい間違いネタ」
”きものギョロリー”とかあったなぁ
”ルビーの指環”の歌い出し
「曇り硝子」を「曇り障子」って間違えたやつ
く~もり~”しょうじ”のむこうぉは~・・・
っていうのもあったねぇ
「くしゃみネタ」
”イッギシン”ていう加トちゃんくしゃみのおばさん
あれも笑ったなぁ
おじさん助けたこともあったなぁ
道で倒れてたおじさん
あのおじさん無事なんだろうか・・・
あの工務店も営業辞められたようで
シャッター降りたままになってる
おじさんが倒れていた
資材置場も月極駐車場になってて・・・
最近はそうだなぁ
扇風機を
幽霊と見間違えたのもあったねぇ
・・・
ああ
いや思い出話ばっかりしてると
もうブログ閉じるみたいだな
ほほほほ
とりあえず
つぎは5月3日の3周年が目標です
とにもかくにも
こんなブログに
お付き合いくださっている皆様に
感謝です
ありがとうございます
では
このブログ
まだ続けますが
よろしければ
またお付き合いくださいませ
じゃまた