ゲテ、体にカビがはえる | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

突然ですがね


ゲテ

先週から左肩に

赤いブツブツが出来ましてね


ゲテのブログ

最初は「あせも」だと思って


マメにシャワー使ったり

濡れタオルで拭いたりしてたんだけど


あんまりよくならない


アレルギーのお薬

ステロイド軟膏をぬりぬり


ちょっと良くなるか

と思いきや


余計に広がってきた


左肩だけだったのが

右肩にもひろがり


そのうち背中のほうまで

広がってきた


「・・・なんだこれ、あせもじゃないな」


痒みも少しで

あせもの痒みじゃない


夕方、皮膚科に行って来ました


医者に

Tシャツの袖をめくって

見せると


「あ、毛包炎ですねぇ」


・・・もうほうえん


聞いたこと無いわ


「マラセチア毛包炎」

というらしい


要はね

カビです


毛穴にカビ菌が入って

炎症を起こしてる


夏のこの時期に

多いそうで


医者が言うには

そう珍しいことではないらしい


夏の暑さで

体力的に衰えてる時に

なりやすいのだそうだ


ゲテの場合は

ステロイド剤だ


ステロイド剤って

アレルギー炎症には効くが

その分、皮膚の抵抗力を奪うのだそうだ

抵抗力が落ちたところに

マラセチアっていうカビ菌が入り

炎症を起こす


マラセチア菌って

どこにでもいて

普通に誰にでも

付着しているのだそうだ


皮膚が健康であれば

特に問題は起こさないのだが

前述のような

皮膚の抵抗力が落ちたとき

暴れだすんだって


ゲテは

Ⅰ型糖尿病持ちなんでね


原因のわからない症状が出ると

もうビビってしまうのですよ


糖尿が原因じゃないか


内臓の疾患が

皮膚に症状を出すことがあるという


健康な人より

いろいろ

心配が多い


まぁ

とにかく

皮膚科でカビ菌のお薬もらってきまして

ぬりぬりしてます


早く効いて欲しいねぇ


鏡でブツブツみると

寒気がするわ


はぁ~


こまったもんじゃ焼き


じゃまた