くさい奴 リターンズ | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

暑いです


でも

今日の奈良は

湿度が低かったのか

カラッとしてましたね


ジメジメしていなかったので

ちょっとマシでした


さて

本日

また大型スーパーに出かけまして


いつものフードコートで

文庫本を読んできました


このフードコート

テナントが

うどん屋、ラーメン屋、マクドナルド、ミスタードーナッツ

などがあって

みなさんいろいろ買ってここで食事を摂っているのですが


平日でも昼時は

7割がた席が埋まってるぐらいの

盛況ぶり


夏休みとなればもう

大混雑


ほぼ家族連れで

あとは部活帰りの学生


ゲテは

一人なんで

遠慮して一番隅っこに座っておりまして

しかも


水筒持参


きゅうすに残った煎茶を

保温水筒に入れ

そこに氷を2~3個入れて

強制冷却


それを持参していたので

気が引ける、気が引ける


隅っこで

小さく本読んでました


そこに


小さな人影が

ゲテの目の隅にうつりまして


見ると

2歳ぐらいの男の子


・・・かわいい


じーっと

ゲテを見ている


こちらが見返すと


にこっ

って笑って

こちらにすこすことやってきまして


色白い

女の子かと思うほどの子だ


その子

ゲテの膝に手を置いて

にこにこ笑って擦り寄って来るのだ


えええええ!


・・・どこの子だ


あたりを見回すが

それらしい親の姿は見えない


ってか

まわりはほとんど家族連ればかりだ


「お母さんは?」


はぐれた子かと思い聞いてみる


にこにこ

笑うばかり


ゲテ

親を探してあげようと

本をしまって立ち上がると


その子

ててててて~って走っていってしまった


しばらく目で追っかけていたが

やがて見失ってしまった


いや~

かわいい子だった


「パパ」

なんて言われたら

連れて帰っていたかも!


おそらく

あの子なりの冒険だったのだろう


しかし

人懐っこいのはいいけど

悪い奴なら

ほんと誘拐されるかもしれない


ちょっと心配ですねぇ



さてさて

フードコートを出て


そこからハリケーン号で

別の大型スーパーへ


そこに書店があって

今、読んでるのも

そろそろ終わるので


他に面白いのないか

物色しに寄ることにした


書店に一歩踏み込んだ途端


うっ


なんだこのニオイ


汗が発酵したかのような

吐き気をもよおすようなニオイ


あれ?


先日も本屋でくさいのいたな


あのニオイだ


・・・まさか、まさか



ああ


あああ


あああああああああ!


・・・あいつ!


ベチャっとした頭髪

モスグリーンのシャツ


・・・あいつだ


まさか、こんなことがあるのか!


なんたる偶然


先日の書店からは

ゆうに3kmはある別の書店だ


いやもう絶望的な偶然だ


相変わらず

同じ服で

頭髪はベチャっ濡れてる


先日は

ペットの本を立ち読みしていたが

今日は自己啓発の本を読んでいた


「社会人のマナー」

みたいなやつだが


いやいや

青年


まず風呂に入れ!


なんでまたそんな本

読んでるのか


マナーなんて

今のキミには必要ないな


今のキミには

石鹸とシャンプーだ


あと

洗濯洗剤


しかし

なんたる偶然か


トランプの「ババ抜き」で

2回連続ババ引いたみたいな気分だ


まいった


じゃまた