ああ寒い
寒さが戻ってきましたね
お昼ごろ
雪降ってました
さて
震災関係の番組
まだしばらくやるのでしょうか
関西に住んでるゲテ
正直
被災地が今どういう状況なのか
よくわかってません
TVのせいにしちゃいけないのでしょうが
TVの報道が散漫で
なにがどうなっているのか
いまひとつ事情が掴めません
TVは人目を惹く情報ばかりを報道して
全体的にどうなっているのか
状況を俯瞰で見せてくれません
一年が過ぎて
ここらでTV
内閣府とかの提供で
総合的な番組をやってもらえんかね
人気タレントとか
傲慢で口の達者な「報道解説員」とか出さず
淡々と情報をTVでやってもらいたいね
どこに何が必要なのか
どこで何が立ち遅れているのか
いままではピンポイントで報道されていたが
一括して報道してくれよ
TV各局が競争していろんな報道合戦を
するもんだから
被災地でなにがどうなってるのか
よくわからん
情報を集約してください
で
私情を交えず客観的な報道を
お願いしたいもんです
内閣府提供の
「災害情報番組」をお願いしたい
NHKじゃなく民放でやるべき
民放は5局もあるんだから
そんな番組のスポンサーにつけば
企業のイメージも上がるでしょ
内閣府と協賛して番組作ればいい
本気で
「風化させてはいけない」と
思ってるのならやるべき
視聴率なんて関係ないはず
これはもう報道の責任としてやるべし
じゃまた