ゲテ、あの映画のDVDを手にする | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

今日もいい天気でしたね


ゲテは

朝から手の治療のため

近所の外科クリニックへ


レーザー治療器で

ジーって手の甲やてのひらに

光線を当てる


ポーってあったかくなってね

手がピンク色になり

血色がよくなります


それで

しばらく痛みが引くんです


さて

このところゲテ

血糖値がよくないんですよ


ゲテは1型糖尿病で

インスリン自己注射治療を

やっています


先週ここの外科で手に

注射をされたのですがね


何を注射されたのか確認しませんでした


・・・・ステロイドかも


腱鞘炎の治療の場合

痛みや炎症をとるため

ステロイドを注射するらしいのですが


ステロイドって「副腎ホルモン剤」です


インスリンもホルモンです


これ相殺効果があって

互いに効果を潰しあうのだそうで・・・


ゲテは手帳に血糖値を記録しているのですが

注射を打ってもらった翌日から

血糖値が300とか400とかよくないんですよ


・・・・ま・さ・か


初診の時に1型でインスリン使っているとの旨

申告アンケートに書いているのですがね


初診ってさ

去年なんですよね


・・・・


もし

ステロイドなら

えらいこった


しばらく

血糖値の不安定が続きますなぁ




さて

リハビリを終えてその足で

大阪なんばへ


以前ブログに書いていた映画のDVD

買いに行きました


近所のショップには置いてなくてね

わざわざ大阪まで出かけることに



ゲテのブログ


「震える舌」


いや~怖い怖い映画です



ゲテのブログ


ストーリーは

破傷風に感染した少女と

その家族の闘病記なんですがね


それがなんとホラーテイストで構成されていて

メッチャ怖い


公開当時は

「和製『エクソシスト』」なんていわれた異色作


「悪魔にとり憑かれる」なんていい加減な話ではなく

実際にある病原菌に「感染する」話


破傷風って日本では今はもう殆ど無いんだそうだが

発展国などでは普通にあるんだそうだ


死亡率50%だって


脳とか脊髄に影響が出て

発作が起きるとのけぞって悶絶するそうだ

最悪はのけぞったはずみで

背骨が折れて死に至るという


ゲテのブログ

↑ 発作の様子を描いた絵だって (ウィキペから無断拝借!)


こわー



日本では子供のうちに

「三種混合ワクチン」を受ける

1975年に事故があって

接種が中断されてしまう


ゲテは1966年生まれだから

この旧DPTってやつを受けています


まわりでも

破傷風に罹ったなんて聞かないなぁ


いやでも

そういう菌がいるんだ


発展途上国なんかでは

生まれた直後

ヘソの緒を切った時に

そこから感染するんだって


衛生管理って大事なんだなぁ


いやほんと

外から帰ったら

ちゃんと手洗いましょう

うがいもしましょう


映画は23日からレンタル店にも

置いているみたいです(まだ確認してませんが)


ぜひ観てみてください

いい映画です


観たらきっと

人に教えたくなる映画です

フフフフ


じゃまた