最近
TVのバラエティ番組などを見ていて
思うのだが
「くりぃむしちゅー」の上田ってやつ
なんとも不愉快なのだ
やたらとバラエティ番組で
司会進行をやっているのをよく見る
ネットなんかでは
仕切りが上手い、なんて評されているのだが
どうも好きになれない
とにかくツッコミが「冷たい」のだ
「キツイ」とか「キビしい」のではなく
「冷たい」
見ていて
「・・・そんな言い方はないだろ」って
こっちがTVに突っ込んでしまうのだ
したがって
全然つまらない
いやもちろん見なきゃいいのだし
彼が出ていると知ると
すぐチャンネルを変える
彼を絶賛したと言われている
島田紳助
この人も好きになれない
漫才やってる頃は
好きでよく見ていたが
漫才やめてからは
あんまり見なくなった
この人
基本「茶化し芸」だ
他人を茶化して笑いにする芸
ただその茶化し方や言葉のチョイスが
面白い
頭の回転が速いということか
で
自分のことは「いい話」にする
説教くさいことを言い始めるのだ
・・・なんか狡猾な感じの人だ
身の回りにいたら絶対
仲良くなりたくないタイプ
お人好しのゲテなんか
いいように利用されてしまうだろうな
いやまぁ
TVに出ている人なんか
真面目に論じても仕方が無いのだが
どうも
見ていて不愉快なので
つい書いてしまった
じゃまた