雨です
けっこうな勢いで降ってます
明日も一日雨だそうです
さて
映画好きのゲテ
中でも
シリアスで重厚な作品、社会派ドラマが
結構好きなんですがね
たま~に
バカ作品にめぐり合うことがあります
いやバカっていっても
作品としては計算され、洗練された秀作
なんですが
見ていて
「・・・バカだなぁ」って
思ってしまう作品のこと
その筆頭が、これ
『サマータイムマシン・ブルース』
2005年の作品
監督は『踊る大走査線』の本広克行
主演は瑛太と上野樹里
大学のSF研究部の部室が舞台
部室のエアコンのリモコンにあるトラブルで
コーラがかかって壊れてしまう
エアコンの本体にスイッチはない
そこに部室の奥に見慣れない物体を発見する
それが本物のタイムマシンであることに気付いた
部員たち
そこで昨日に戻って
壊れる前のリモコンを取ってこようとするのだが
数々のトラブルが立ちはだかる・・・・
っていうコメディ
とにかくノリのいい展開で
テンポがいい
内容はほんっとくだらないのだが
ゲテ
この映画大好きなのだ
ヒマでなんとなく入った映画館で
偶然見た
で
すっかりハマってしまって
実は映画館に4日連続で通って見た!
おまけにDVDはスペシャルボックスとかいう3枚組みの
やつを買ってしまった
もともとこの作品
京都の劇団『ヨーロッパ企画』の演目の舞台芝居
この作品にも出演している佐々木蔵之介さんが
本広さんに勧めたのがキッカケらしい
予告編
http://www.youtube.com/watch?v=P7fgpeDYC8I
さらに
同じ本広監督作品の
『UDON』
という香川県を舞台にしたコメディに
この『サマータイム~』の登場人物が
同じ役で出演している
TVでオンエアされたこともあるので
ご存知かもしれないが
結構おもしろいコメディです
じゃまた