銀行ATM | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

皆様

本当に暖かい応援コメントありがとうございます


ブログに

今の情けない事情をかいている

ダメ男なのに

コメントしていただけるだけでも

ありがたいと思っていたのですが

応援までしていただいて、恐縮です


感謝しております


せっかく得た仕事ですが

「・・・もう辞めようか」

なんて情けないコトを

真剣に思っていたりしたのですが

まぁ職変えても

また「別の試練」があるのは間違いないし

バカにされても、無視されても

気が利かなくても

今のところで

も、ちょっと居座ってやろうと思ってます


「マイペース」で行きます




さて

ATMです

銀行ATM


わたし

コンビニのATMは利用したことない


いつも銀行のATMに行く

つーか、銀行ATMが使える時間が生活時間帯なのでね


夜中にATM使うことはない


わたしが利用している都市銀行のATMは

最寄駅構内にある


最寄駅まで徒歩15分だ

いつもはそこまで歩いて行って下ろしていた


それ以外にも

仕事帰りにハリケーン号で

別の大型スーパー内にあるATMまで走っていったりと

まぁすぐ近くにATMがないので

いろいろと面倒なことになっていた


駅のATM

設備入れ替えのためしばらく使えなくなったのだ


15分かけて歩いて行ったのに

使えないだと!


寒い中歩いて行ったのに・・・


以前はもう一ヶ所あったのだが

閉鎖されてしまった


とぼとぼ歩いて帰っていると

買い物を思い出して、寄り道して

近所のスーパーに行くことに


スーパーの手前に差し掛かると

そこに地方銀行があるのだが

はっとした


その地方銀行

わたしの利用している都市銀行と

ずいぶん前に合併したことを

思い出したのだ


・・・まさか


その地方銀行のATMに入って

カード入れてみると


・・・使える


無事、目的の金額を下ろせた


ええ!

ってことは、ずいぶん前から、ここのATMは使えたのだ

この地方銀行までなら

歩いてたったの5分だった


おおおおおい!


気付かなかった

すぐ近くにあったのだ


いつも15分かけて最寄駅まで歩いて行って

お金おろして、そのスーパーに戻ってきて

買い物していた


・・・すぐ横にあったのだ、ATM


不覚じゃ

今日、気付いたわい


でも、駅のATMが機械の入れ替え工事をしていなかったら

ずっと知らないままだったよ


いやー、怖いわ



その逆の話で

「コンビニが無くなっている」ってあった


ハロワ通いをしていた頃

「あそこまで行けば、コンビニがある」って思ってアテ込んで

行ってみると


・・・閉店してた


コンビニはすぐ出来るが、すぐ無くなる


ローソンなんか

ひとつの通りに、100mほどの間隔で2軒あるところがあって

どっちが潰れるかなんて思ってたら

結局、どちらも畳んじゃった


まぁコンビニも銀行ATMも

広告チラシとか出さないんでね


常に情報アンテナ張ってないと



じゃまた