さらばサイクロン号 | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます



今朝

明け方からまた調子がよくなくてね


身支度している時に

気持ち悪くなって

トイレで嘔吐しちゃったのだ


完治していなかったのかな、風邪


お姉さま方にうつしちゃいけないので

大事をとって、仕事お休みさせてもらった


いや

すっかりハートが折れてしまった


かといって

家で寝ているほど具合悪くもない


午前中

いつものクリニックで診察を受け

クスリを処方してもらって、点滴を受けた

その足でバイク屋に出かける


愛車の「HONDA Dio」 ”サイクロン号”に

相当ガタがきているので

新車を考えているのだ


もう2001年の8月に購入したので

約9年4ヶ月

もうね、ひどいよぉ~


もっと以前に乗り換えなければならなかったのだが

予算のカンケイで乗り続けていた


そろそろ年貢の納め時みたいだ


まぁお金の都合もつきそうなので

思い切って買うことにした


15日に新車が届く


ゲテのブログ

いや

コイツでいろいろ冒険したなぁ


楽しかったよ




さて

前日にも書いたが

タイガーマスクだ


便乗する奴が、雨後のタケノコのように出現しているようだ


ニュースで見たのだが

自ら予告電話を入れて寄付するバカがいた

予告したものだからTVが取材に来ている

タイガーマスクなので、トラのマスク被って

TVカメラに映っていた


・・・ただの目立ちたがりじゃないのか?


もう善意とか、そんなことどーでもいい奴なんじゃないのか


昨日ブログに書いたのは

まさにこういうことになったら嫌だな、と思って書いたのだ


案の定、だよ


わたし

善意の寄付なら、これは理解できるし、尊敬もする


けどねぇ

今の状況はちょっと違う方向に向いているように見える


・・・本当に善意なのか?


なんだか釈然としないのだ


わたしがもし寄付するなら

「匿名」って書く

伊達直人なんてふざけた名前は使わない

手紙に匿名の理由と、寄付に至った事情をキチンと書くよ


あのね

貰った子供さんのことを思うとね

「伊達直人」はちょっとふざけ過ぎているように感じる

しかも寄付の理由も分からない

・・・気味悪いでしょ

寄付に至ったこちらの事情を伝えることで

子供さんたちも「安心」してもらえるのではいか


今のニュース報道は「寄付した側」の気持ちばかりで

「寄付を貰った側」のことはどうなのか?


そもそも

最初にやった人に「便乗」していることに

わたしは不審感を持っている


寄付した人は

ニュースに乗って「気持ちいい」のだろう


普通に匿名ならニュースや話題にならないが

「伊達直人」を名乗ればニュースに乗る


本当に善意なのか

ますます疑ってしまうよ


じゃまた