奈良は朝から雨だった
この時期の雨は
なんとも風情を感じる
そろそろキンモクセイの香りも漂うころだ
もう秋ですな
キンモクセイといえば
ゲテ家では「トイレの芳香剤」だ
なぜか母親はトイレの芳香剤はキンモクセイ
しか買ってこない
ゲテ家にはトイレが2ヶ所ある
一階と二階にそれぞれあるのだ
一階は両親が使い、二階はわたしが使う
以前は二階のトイレは祖父母が使っていたが
他界してからは、わたしが使っているのだ
なので、二階トイレはわたしの管理下にある
掃除もわたしがやる
で芳香剤も自分で用意するのだ
絶対、キンモクセイは買わない様にしている
なんだか、抵抗感があるからだ
毎回いろいろ違う香りのものを買うようにしている
現在はエステーの「消臭力」”アクアソープ”というのを
買ってきて置いている
なんとも、さわやかな香りがするので気に入っている
で、先日
風の強い日のこと
一階トイレの扉が強風でバ~ンって
勝手に開いた
あ~あ
扉を閉めようとトイレの前に立った
そこで目に入ったのがトイレの消臭剤だった
・・・アクアソープ
同じのだった
黙って扉を閉めました
なんだかガッカリした
なぜかはわからんが
さて
わたしは、Ⅰ型糖尿病だ
オシッコに糖が出る
なのでトイレは比較的汚れやすい
サラリーマンの頃は、週イチで掃除していた
基本、二階トイレはわたししか使わないので
仕事に出ている昼間は使うことはない
朝晩しか使わないので、週イチで十分だった
無職になって一日家にいるようになると
やはり汚れるのが早いのだ
いまは、二日間隔で掃除している
わたし、掃除好きだ
汚れていると気になって仕方がないタチだ
結構、集中してゴシゴシしている
母親などには嫌がられる
イヤミに見えるのだそうだ
あ、いや本人はまったくそんな気はない
楽しくて仕方がないのだ
汚れていたものが、綺麗になっていくのが
快感なのだよ
フロ掃除もしたいのだが
なぜかフロはやらせてくれないのだ
以前に何度かやったのだが
何か気に入らないことをやってしまったらしいのだ
それ以降
「フロ掃除はいいよ、こっちでやるから」だって
何をしたのか、まったく憶えてないのだが
単純に「やり方」のことだと思う
ウチの親
妙に細かいコトにこだわるのだ
さー明日はトイレ掃除の日だ
早起きして頑張るでぇ~