昨日、図書館に本の破損を申告した
そのため「カムイ外伝1巻」が
書棚から消えた
読めない・・・
2巻から読み始めるのもなんだかイヤな感じだ
で
結局手に取ったのは
「サイボーグ009」
石ノ森作品が好きなわたし
以前は全巻そろえていたのだが
ずいぶん前に捨ててしまった
なつかしくて、居眠りもせず
閉館時間まで読んだ
そういえばマンガ
しばらく読んでいない
一番最近でも「デス・ノート」以降読んでいない
あれはもう4~5年前だ
今は「ワンピース」が大当たりしているが
読んだことはないし、たぶん読まない
ひねくれ者なので
子供の頃は
「マカロニほうれん荘」が好きでよく読んでいた
少年チャンピオンの連載だった
ほかにも「ブラックジャック」もチャンピオンの連載だった
少年ジャンプでは「すすめ!パイレーツ」があった
ああいう不条理ギャグマンガが大好きだ
ストーリー重視の作品は、当時はあまり好きではなかったのだ
その後は、やはり「北斗の拳」だ
これはいまでも私の書棚に全巻ある
手塚作品の「火の鳥」「アドルフに告ぐ」も全巻そろえた
かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」「ジパング」も読んでいる
吾妻ひでおの「失踪日記」は面白かった
石川優吾の「カッパの飼い方」も楽しい
最近はどんな作風が当たっているのか知らないが
なんか、お尻見えそうなスカートで、異常な巨乳で
胸の谷間を強調したイロっぽい美少女キャラクターが
大挙して出てくるようなやつを見かけるが
そうなのか
あれはアニメだけか
レンタルのアニメコーナーはそんなのばっかりだ
日本のマンガやアニメが世界を席巻してるって
情報を見聞きするが、ほんとかね
極々一部の変わり者マニアが喜んでるだけの様な気がするのだが
みなさんはどんなマンガ読んでました?
じゃまた