珍名さん | ゲテのブログ

ゲテのブログ

日々思いついたコトをいろいろ綴ってます

わたしには3つ上の姉がいる

もうすでにトツギーノしている


さてその姉が嫁ぐ前に

近所の歯科医院で、歯科助手というのをしていた


そのころ私は高校生だ

夕方、姉が帰ってきて笑うのだ


「今日すごい名前の患者がおった」

って大笑い


50歳ぐらいのおばさんらしいのだが


エビカメコさんだって


漢字までは聞かなかったが

おそらく


海老 亀子さんだろう


その後


70歳ぐらいのおじいさん


猪熊 虎五郎さん (漢字は推定)


とういう患者さんにも遭遇したらしい


名前に動物が三匹もいる



40代以上の方ならご存知かも知れないが

大昔

『特ダネ登場!』ってTV番組があった


世の中の変わった人々をクイズ形式で紹介する番組だった


司会は押坂忍さん

なつかしー


クイズといえば押坂さんだ


で、その番組で「珍名さん登場」というコーナーがあり

まさに珍名さんが登場する

掛け軸みたいなのに正解の名前が書かれており

正解どうぞ!で、タラッって垂らしてくれるのだ


わたしが記憶しているのは

「四月一日」さん

「わたぬき」さんとお読みするそうだ


春になって衣類から「綿を抜く」ということらしいのだ


もうひとつわたしが記憶しているのは

珍人さんコーナーだ


20代の男性と80代の女性の夫婦


60歳差の夫婦だった

七三分けで紺のスーツの若者と

和服姿の小さいおばあちゃん

孫と祖母にしか見えないのだが

夫婦という


当時、子供だったわたしは素直に

すげー

って思ったものだ


が、大人になって思い返すと


なんて胡散臭い夫婦であろうか


沢尻エリカのダンナの職業ぐらいの胡散臭さだ


絶対!

ぜぇ~ったい!

ばあさんの遺産狙いだ


そうとしか思えん


若い男性がばあさんに惚れる道理はない


絶対おかしいのだ


昔のTVだから放送できたのだろうが

今なら週刊誌に袋叩きにされるネタだ


TVに出てはいけない人だったのではないか




まぁ大昔の話ですがね