転倒女性議員である
先週から気にはなっていたが
ここにきてやはりブレイクした
とにかく笑わせる
あんなコケかたはない
あれじゃ吉本新喜劇だ
あのコケかたは島田珠代さんの芸
ウケ狙ったとしか思えん
突き飛ばされたらしいが、ほんとか?
あの程度の転倒で松葉杖や車イスはなんとも不自然
冠二郎のヘアスタイルぐらいの不自然さだ
おんぶまでされちゃって・・・
またあの議員、幸薄そうな顔してんのよねぇ
しかしあれ、ハッタリだったら大変なことである
国政にかかわる人間が何やっとんねん
・・・まじめにやれ
いい大人が同情かおうとするのは、なんと見苦しいことか
テレビのニュースでも事件の被害者や遺族がホロホロ泣く姿が映る
悲しさや悔しさで泣いておられるのよくはわかるが、テレビカメラの前では
泣かないでほしい
報道を知った時点でこちらはじゅうぶん被害者や遺族に同情している
泣く姿は同情を押し付けられているように感じるのだ
もちろん被害者や遺族ではなく、テレビの報道がそういう風に
誘導していることは理解している
人前で泣くことは恥ずかしいとかそういうことではなく
「迷惑」だと思うからだ
いい大人に目前でオイオイ泣かれたらちょっと迷惑でしょ
心配してくれている人に「大丈夫!」って言う、やさしさもあるべきではないか
大人なんだから
泣くのは風呂や布団の中で泣けばいいやん
最近、泣いてないなぁ・・・