2018/01/09 | 雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

雨の日には雨の中を 風の日には風の中を☆レジリエンスを高めよう!

明治大学商学部F&I卒業後、金融不動産業を経て、今は不動産会社でEA執行役員(秘書)の傍ら塾講師・物流パートの複業をやっています。
自分と向き合い、高めた結果、素敵な1歳上の女性Yと出会い婚約しました。柳のような前向きしなやかな精神(レジリエンス)を綴っています。

はい、おはようございます。
プチセレTV俺の…お時間です。


日勤パート休憩中!


明日は日勤お休み、ですが会社の健診
毎年ちゃちゃっと終わるからその後彼女と会ってちょうどお昼になるかな。
ランチからのスーパーアリーナ夕飯の予定だぜ。


ま、やっぱ平日のほうが混雑してないから
その点良いな^_^


最後のジェダイも見たかったんだけど、おしゃべり出来ないからな…もったいないと


彼女には何か聞くと即答多いから、裏表ないなと感じられるしそれでいてクレバーっていうか、リアクションも面白いしかわいい。

そもそも早口なんだけど俺、さらに彼女もすげー早口。…で、ずっとしゃべってるのwそんだけでもめっちゃ楽しいから♪


仲良くなれば順番とか優先とかは、人それぞれ考え方の違いにもよるから、人それぞれのそれで多少強引でも良いと思います。


な、こんな日々も悪くないだろ、って

そう思えたら良いかと、そしてそれこそ相手の中にも実は潜在的にはあったりしますから。
たとえるならノーマルな日常にアブノーマルを、的な感じかな。うん。


俺こういうキャラなんで、嫌われるくらいがちょうど良いと思ってるし、爪は隠していたい。


あ、そうそう明日はまたさり気なく彼女聞いてみたいと( ✧Д✧) 答えよりあれ、リアクションのが楽しみっていうか。


まー、男なら積極的に言ってあげたほうが良い、と俺自身思ってるから言います。以心伝心は無いし…


男が喜ぶのはやりたいとかそういうのだし、女は言葉とかそういうのだと思うから。 


だから継続的に繰り返し伝え続ける、ように俺はしてます。最初に伝えたらもうそれで相手は分かってるだろ?的じゃなくて、伝え続けることが大事だと思ってます。


ありがとうやごめんなさいもそう、仕事とかでもスマートな人間関係を維持するためにも必要かつ同じだと思います。


はい、そんな感じで真面目なことも
言えます。はい。