先週発売の新作動向


バトル&ゲット ポケモンタイピングDS


バトル&ゲット ポケモンタイピングDS


先週発売タイトルで首位を獲得したのは

6万本弱を販売した「DS:バトル&ゲット ポケモンタイピングDS」です。


ポケモンという単語がタイトルに含まれてはいましたが、

さすがにDSでタイピングはないだろうと予測した販売店が多く、

6万本規模の動きながら品薄という状態になってしまいました。


次回メーカー出荷が5月下旬との事で、しばらく品薄が続くとは思いますが、

どこまで売れるか未知数だけに発注が難しいところです。



名探偵コナン 蒼き宝石の輪舞曲

名探偵コナン 蒼き宝石の輪舞曲


新作2位には「DS:名探偵コナン 蒼き宝石の輪舞曲」が

2万本弱を販売しランクインしました。


DSタイトルが不足している事など発売タイミングは悪くなく、

中期的販売が見込める初動になったのではないでしょうか。


大きく数字を伸ばす事はないでしょうが、

5万本程度までを視野にいれて追加発注をしたいところ。



ガチトラ! ~暴れん坊教師 in High School~

ガチトラ! 暴れん坊教師 in High School


新作3位にランクインしたのは約1.3万本を販売した

「PSP:ガチトラ! 暴れん坊教師 in High School」でした。


喧嘩番長とまではいかないにしろ、そこそこは売れると予想していましたが、

思いのほか動きが重いようで最近のPSPタイトルでは珍しく不調となりました。


喧嘩番長はだらだら売れる傾向がありますが、

さすがに初動がこの規模だとそれも期待薄かも。



先週の旧作の動向


第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(通常版) 特典 「オリジナルカスタムテーマ」をダウンロードできるプロダクトコード付き

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇


準新作では「PSP:第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」が

約5万本を上乗せし累計販売数は約35万本となりました。


やや勢いが衰えた感はあるものの順調に消化しているようです。


ゴールデンウィークでどこまで数字を伸ばすかが勝負となりそうです。


プロ野球スピリッツ2011 プロ野球スピリッツ2011 プロ野球スピリッツ2011

PS3:プロ野球スピリッツ2011

PSP:プロ野球スピリッツ2011

3DS:プロ野球スピリッツ2011


「PS3&PSP&3DS:プロ野球スピリッツ2011」は約6万本を上乗せし、

累計販売数は約24万本となりました。


PSPが大きくシェアを上げており、

5割近いシェアを獲得しています。


PS3版も負けず劣らず頑張っていますが、

今後はPSP版が少しずつシェアをあげていく事になりそうです。


ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル


定番タイトルでは「DS:ドラクエジョーカー2プロ」が

約4.5万本を上乗せし好調を維持しています。


メーカー出荷も適度な範囲で行われており、

引き続き数字を伸ばしていくものと思われます。



ハードの販売動向

PSP「プレイステーション・ポータブル」 ピアノ・ブラック(PSP-3000PB)

PSP ピアノ・ブラック


現在PSP本体のまとまった出荷がありましたので、

品薄感が解消されている状況です。


とはいえゴールデンウィーク明けまで出荷が無いとなると、

再度品薄に突入するという事も考えられます。


問題は個人情報漏洩問題がどこまで影響するかで、

ハードの売れ行きが鈍くなる事も想定しておく必要がありそう。


その他のハードには大きな動きがありませんでした。