■先週発売の新作動向
先週発売の新作タイトルで首位を獲得したのは
40万本以上を販売した「PS3:グランツーリスモ5」でした。
個人的にはこんなに売れているのが不思議なくらいで、
予想の倍の数字が出ている事にただびっくり。
スパロボLにトリプルスコアで圧勝という結果で、
主に量販店やネット販売等で売れたと言う事でしょうか。
告知不足という事や年末商戦という事を考えると
今後も徐々に伸びる可能性もありそうです。
新作2位には約12.5万本を販売した「DS:スーパーロボット大戦L」がランクイン。
DSで発売された過去のスパロボ作品よりやや数字は落ちますが、
決して悪いスタートというわけではなく無難な立ち上がりという印象です。
20万本あたりが着地地点となりそうですし、
それを目処にしたリピートを心がけたいところです。
新作3位にランクインしたのは約8.5万本を販売した
「Wii:マリオスポーツミックス」でした。
年末商戦のメインタイトルのひとつにあげられるタイトルですし、
引き続き品揃えをしてもよさそうなスタートと言えそうです。
その他の新作では「PSP:ダンガンロンパ」が約3万本、
「DS:パワプロクンポケット13」約2.4万本などなど。
個人的に期待していた「DS:みんなとキミのピラメキーノ」は約1.2万本スタートでした。
■先週の旧作の動向
■PS3:コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)
■360:コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)
準新作では「PS3&360:コール オブ デューティ ブラックオプス(字幕版)」が
2機種合計で約3万本を上乗せし、累計販売数は約21万本となりました。
字幕版への期待はこの辺で切り捨て、
あとは吹き替え版にスライドしたいところです。
やや品薄傾向にあるのが「DS:スーパーカセキホリダー」で、
約2.6万本を上乗せし累計販売数は7万本を超えました。
今年の年末商戦は主力と言えるタイトルが少ないですし、
爆発的な動きは期待できないでしょうが、
年内こまめなリピートをするくらいは大丈夫かも。
■ハードの販売動向
■プレイステーション・ポータブル バリューパック ホワイト/ブルー
ハード関連では、グランツーリスモ5の本体同梱版が発売された事により
PS3の販売台数が飛躍的に増えています。
また、モンハン期待の効果からPSPも好調な販売が続いています。
ハードが動き出すのが年末商戦の楽しさでもありますので、
このペースを維持、もしくは上げて行きたいところです。
■管理人から一言
かなりひどい風邪を引いてしまいまして更新頻度が激減中ですが
ゆっくりでも更新していきたいと思いますので見捨てないで下さい・・。