先週発売の新作動向


薄桜鬼 遊戯録(通常版) 特典 お箸セット 付き 2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会

薄桜鬼 遊戯録

2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会


先週発売タイトルで首位を獲得したのは「PSP:薄桜鬼 遊戯録」と、

「PS3&PSP&360&Wii:FIFA 2010 ワールドカップ南アフリカ大会」でした。


薄桜鬼は約1.8万本、FIFAは全ハード合計で約1.8万本と、

どちらも粒が小さく寂しい新作売上となりました。



その他のタイトルでは「360:メトロ2033」が約0.7万本、

「DS:TRICK」が約0.6万本という結果になりました。



先週の旧作の動向

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2


先々週発売タイトルがありませんでしたので、

元気がいいのは3週目となった「DQMJ2」。


約11万本を上乗せし、発売から3週目でミリオンを達成しました。


子供から大人まで幅広い方が購入されているという事で、

本作の長期販売が期待できる事を裏づけしてくれています。


次回出荷が6月になるとの話ですので、

再度品薄になる可能性も高そうです。



メタルギア ソリッド ピースウォーカー

メタルギア ソリッド ピースウォーカー


PSPからは「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」が引き続き上位にランクイン。


約6万本を上乗せし、累計販売数は約64万本となりました。


ペースは決して悪くありません。


しかし、過度の期待が招いたとはいえ、

流通在庫の多さがどうしても目立ちます。


本作もそうですが、今週発売のウイイレなど、

コナミの目標はいつもいつも高すぎます。


コナミも相当な在庫を抱えてそうですし、

こりゃ最速のベスト化になる可能性もありそうですね・・。


そうなる前になんとか消化してほしいものです。



ハードの販売動向

Xbox 360 エリート(120GB:HDMI端子搭載、HDMIケーブル同梱)

Xbox 360 エリート

Xbox 360 エリート(120GB) バリュー パック


本体関連は・・・あまり動きないです。


バリューパック発売後からXbox360はちょろちょろ売れているようですが、

いかんせん、Amazonが安すぎて店頭での体感はほぼ無いに等しいです。


流通で出回る掛率よりもAmazon販売価格が安いって、

なんだかなぁって気がしますが・・・。


もしマイクロソフトから次世代のハードが出るならば、

プロモーションより流通を変えた方が普及すると思います。