先週発売の新作動向


プロ野球スピリッツ6 プロ野球スピリッツ6

PS3:プロ野球スピリッツ6

PS2:プロ野球スピリッツ6


先週発売の新作タイトルで首位を獲得したのは2機種合計で

約12.3万本を販売した「PS3&PS2:プロ野球スピリッツ6」でした。


PS3版が約7.3万本の販売で前作の約1.5倍、

PS2版が約5万本の販売で前作の0.6倍の結果に。


前作から1年と少し経ちますがPS3の普及が進み、

PS2の販売数をやっと超えるようになってきたようです。


PS2版は今週もじわじわ売れているようですし、

来週のデータでは差が縮まっている可能性も高そうです。



イース I & II Chronicles 特典 Ys I & II Best Sound Collection付き

PSP:イース I & II クロニクルズ


新作2位に輝いたのは約2万本を販売した「PSP:イース I&II クロニクルズ」です。


イースシリーズはDSではイマイチな動きでしたが、

PSP版は初週から好スタートとなっています。


日本ファルコム作&I&IIセットで安価という事もあるでしょうが、

DS版は特価にしても動きがないという状況です。


もちろん新作「7」の影響もあるのでしょうが、

PSPとDSではユーザーの嗜好がまったく違うのが伺えます。



その他の新作は「DS:クプ~!!まめゴマ」が3000本程度。



先週の旧作の動向


ドラゴンクエストIX 星空の守り人

ドラゴンクエストIX 星空の守り人


準新作ではご存知のとおり「DS:ドラゴンクエストIX 星空の守り人」が

約60万本を上乗せし累計販売数は290万本を突破しました。


さすが国民的RPGらしく順調に数字を伸ばしており、

今週の動きが活発な事から来週のデータで300万突破、

その後もどこまで数字を伸ばせるか楽しみです。



Wiiスポーツ リゾート(「Wiiモーションプラス」1個同梱) Wiiモーションプラス トモダチコレクション

Wii Sports Resort

Wiiモーションプラス

トモダチコレクション


定番タイトルでは引き続き「Wii:Wii Sports Resort」と

「DS:トモダチコレクション」が絶好調。


どちらも6万本以上を上乗せしており、

累計販売数はWiiSportsResortが約66万本、

トモダチコレクションが約33万本となりました。


特にトモダチコレクションの動きには脱帽で、

同じDSであるドラクエ9の影響もなく順調に消化しています。



その他のタイトルは相変わらずポケモン関連が上位に滞在、

それ以外には大きな変化が見られませんでした。



ハードの販売動向


ゲームの裏話

ニンテンドーDSi各色


ハード関連は先週に引き続きDS関連が絶好調。


先週も書きましたが新品ハードだけ見ても10万台を超える販売、

中古ハードも飛ぶように売れている状態です。


そういう部分で見てもドラクエは大作という言葉が似合います。


そして流通ではWii本体の確保が始まっています。


もちろん次の大作「モンスターハンター3」のために。


来週もお祭りですね。