■任天堂

マリオパーティ8

マリオパーティ8公式サイト


毎年年末に発売されていたタイトルでしたが、

昨年末はWiiの立ち上げということで登場しませんでした。


そして今年の年末にはおそらくスマブラが日本でも発売されると思われ、

同時期の発売を避けて夏発売となったマリオパーティ8。


それでも期待の受注内容となり、

初回の出荷数は55万本程度と言われています。


当初分納ではないかとの噂されていましたが一発完納で、

任天堂は行けるという判断(かどうかは知らない)なのでしょう。

※一部で分納になってたらごめんなさい。


本作の制作はもちろんハドソンで、

マリオパーティシリーズはハドソンが開発を歴任。


ファミ通の評価は微妙な感じでしたがおそらく大丈夫でしょう。


本作を楽しむ要素のひとつとして大事な点といえば、

参加人数分のWiiリモコンが必要という事。


4人まで対戦できる本作は、

N64時代もGC時代もみなさん複数で遊ばれていたはず。


そんな事もあり流通ではWiiリモコンの確保に奔走中。


ユーザーの方もお早めに人数分のWiiリモコンの確保をオススメします。


Wiiリモコン



■バンダイナムコ

機動戦士ガンダム MS戦線0079

機動戦士ガンダム MS戦線0079公式サイト


Wiiリモコンの特性を活かしたガンダム。


Wiiというハードでリアル系ガンダムゲームで、

しかも視点がコックピットからなので操作感が既存のガンダムゲームと違う。


いろいろな要素が絡み合いましたので販売予想は困難を極めました。


任天堂ブランドであれば定番化が期待でき大手法人も乗ってきますが、

ゲームショップメインで販売が活発化すると思われる本作はどうなるかと、

受注段階では不穏な空気が漂っていましたがそこそこ集まった様子。


初回の出荷は10万本は超えているとの事なので、

バイオハザード4のように難民が出るような事はなさそうです。


それくらいの勢いで売れてくれてもすごくうれしいですが。


本作を購入後8月31日までに、

クラブニンテンドーにシリアルナンバーを入力すれば、

抽選で1000名に特製ガンプラ がプレゼントされる企画も。


[MG 1/100 RX-78-2]って結構高い じゃないですか。



その他のWiiタイトルも好みに合わせていろいろと。


「水精デューイ」「ぷよぷよ」「ギルティギア」「わんこ」が発売。


ギルティギアは現在PS2版が店頭在庫回収騒ぎとなってますが、

一般ユーザー向けへの対応ではないということで疑問視する声も。


この件もありWiiの仕様も気になるところですが、

今流通経由で回答を待っているところです。


返事がないからもう忘れられてるのかもしれない・・。



■ソニー・コンピュータエンタテインメント

みんなのGOLF 5

みんなのゴルフ5公式サイト


ガンダム無双の販売数を超える期待がかかるみんなのゴルフ5。


初動のみならず長期的に販売が見込めるだけに、

受注もかなり大きな規模となり約30万本が初週に出荷されるようです。


しかも本体同梱版が後で発表されましたので、

その分の上乗せもありましてさらに規模は大きくなったようです。

先日行われた発表会で秋以降の期待作が多数発表 された事もあり、

ボーナス時期や夏休み特需と重なって購入に至るケースもありそうです。


また本作の醍醐味としてオンラインのサービスが挙げられます。


現在ゴルフゲームはPCなどでもオンラインでかなり遊ばれているジャンルで、

みんゴル5の発売以降はこっちに移籍される方も増えそうです。


サービス次第では年単位で継続して遊べるタイトルなので、

PS3の起爆剤の1つとして大きな期待がかかるタイトルとなっています。


PLAYSTATION 3 ビギナーズパック(60GB)

PLAYSTATION 3 ビギナーズパック(20GB)



その他のPS3タイトルは、

元気からPSPでも発売される「湾岸ミッドナイト」と、

360版が延期となった「メジャーリーグベースボール2K7」。


2作ともオンライン対戦が可能なタイトルとなっています。



■コナミデジタルエンタテインメント

メタルギア 20th アニバーサリー メタルギア ソリッド コレクション

METAL GEAR 20th ANNIVERSARY公式サイト


多数のセットが発売されるメタルギア20周年の記念パック。


MGS4も意欲的にトレーラーを公開したり開発も順調と思われます。


出来れば20周年記念で何か新作がひとつほしかったですが、

記念パックの発売のみになったようです。


ソリッドも20年、神宮寺三郎も20年。


そういう時期なんでしょうね。



その他のPS2タイトルは、

「KOF」「パチパラ14」「まほろば」「メジャー2K7」等。


KOFは根強いファンから愛されるタイトルのひとつで、

本作も期待されています。


メジャー2K7のPS2版はオンライン非対応なので注意。



■スパイク

The Elder ScrollsIV:オブリビオン

The Elder ScrollsIV: オブリビオン公式サイト


本作の詳しい内容についてはコチラ を参照ください。


PS3版が9月末に発売が決定しましたので、

PS3ユーザーも是非注目して頂きたいタイトルのひとつです。




今週は発売タイトルが多いので、

据置と携帯の2パターンで紹介したいと思います。