パチンコ物としてウルトラマンやアラジンが惨敗状態だったので、
とうとうパチンコゲームにも末期到来かと思っていました。
しかし、エヴァ人気にもあやかってか好スタート。
前作のセカンドインパクトとまではいかないかもしれませんが、
初週5万本の累計10万本突破の期待がかかります。
先日から品薄警報を発令していた上記2作。
出荷数が少なかったので流通在庫が無い状態。
店頭で爆発的に売れているかと言われればそうでもないです。
ただ店頭在庫が無いのに補充すら出来ない状態というわけです。
急いで購入するようなタイトルでもありませんので、
長い目で売っていければ良いとは思います。
次回の出荷は問屋によりけりのようですが、
中旬~下旬あたりが濃厚のようです。
Ⅰという前例があるため、
ゆっくりボチボチ売れているという状態でも安心。
爆発的に売れてはいませんが心配なし。
累計で10万本を突破してくれる事でしょう。
個人的に不安に感じたのはこっちの方。
こちらも10万本突破の期待がかかっていましたが、
そこまで行けそうな感じではないような気がします。
公式サイトにTVCMが公開されていますが、
実際のCMを私は見ていません。
結構流れていますかね?
その他のタイトルで動きがあるのはWii牧場あたり。
今までのWiiタイトルとはジャンルがあまりかぶらないので、
既存のWiiユーザーがいかに食いついてくるかに今後左右されそう。
数陣とカブトレ瞬はちょこちょこと。
カブトレは心配している声も聞こえていますが、
プレイインプレッションを見てからという人も多いのかも。
■『トレーディングアーツ』の登場で世界が豹変。「株トレーダー瞬」
何かを見落としているような気がしますが今日はこのへんで。
あくまでも個人的な発売初日の感想なので鵜呑みにしちゃだめですよ。
トラスティベルは7万本の受注目標で、
実際の出荷予定数も同じような感じにおさまりそうだとの事。
ブルドラ層の購買に期待。




