ソニー・コンピュータエンタテインメント
■PlayStation 2 ピンク(SCPH-77000PK)
■PlayStation 2 サテン・シルバー(SCPH-77000SS)
今週はPS2&PSPに新色が発売されます。
PS2は値下げ&値引きでかなりお買い得な価格です。
テイルズと同時発売を狙ってたのかもしれんが、
残念ながら諸事情によりテイルズは来週に延期です。
コナミデジタルエンタテインメント
■Jリーグ ウイニングイレブン10+ 欧州リーグ'06-'07
■Jリーグ ウイニングイレブン10+ 欧州リーグ'06-'07公式HP
Jリーグと欧州リーグのできる限り最新のデータ版。
AIなどのシステム面はウイイレ10を更に磨き上げた仕様。
コミュニティモードを充実しているのも今作の特徴です。
ソニー・コンピュータエンタテインメント
LEVEL5期待の新作がPSPで早速登場。
基本設定は結構シビアに作られています。
気になるロード時間は、
ステージ前がやや長いようですが、
その他のシーンでは気になるほどではありません。
体験版体験者の意見も概ね良好です。
セガ
■オシャレ魔女 ラブandベリー ~DSコレクション~公式HP
女児向けタイトルの期待作としてやっと登場。
8月からの予約キャンペーンや、
DSLite同梱版などの効果もあり予約は上々。
TVCMも早々と流れていたのもセガの期待の現われ。
以前から記事にしていますが、
もし娘さんに買ってあげようと思っているなら、
発売日を逃さないように気をつけたほうが良いですぞ。
任天堂
プチレアな予約特典ポストカード集は早々に売り切れたamazon。
初回の出荷数が調整されてしまい、
半分以下になってしまっています。
内容的なものは前作同様当たり判定の大きな格闘アクション。
ただ、今作にはWi-Fi対戦という物がついてます。
コナミデジタルエンタテインメント
コロコロでも人気連載中のボクタイ。
今作の主人公はジャンゴとサバタのダブルキャスト。
ボクタイソフトを持ってる人同士でワイヤレス対戦も出来ます。
バンダイナムコ
とうとう発売。
カルドセプトマニアは4年経ってもまだまだ健在のはず。
もちろんLive対応で、
自分のデッキで全国のプレイヤーと対戦できます。
テクモ
もう何も言う必要はないDOAE2。
やりすぎてセクハラしないようにね。
他にもPS3から麻雀大会が発売ですが、
格闘倶楽部でもあの状態ですのでスルーがよさそう。
360のHDDVDプレイヤーが発売されますが、
ある意味レア化しそうな気がします。