amazonでの予約開始は17日中です。
Wii画像のURLは現在リンク切れとなっている為、
Wii本体に関しては新しいURLが開放される可能性もあります。
ソフトは現在予約受付が可能となっています。
上記任天堂タイトルは絶対に予約必須。
はじめてのWiiパックに関しては、
Wiiリモコン同梱という事で初回は大幅なカットが入ります。
他の3タイトルも潤沢な供給と言うわけには行かないので、
間違いなく買うという方は予約しといたほうが良いです。
サードパーティのソフトは、
大人気ソフトと呼べる物も無い為、
そこまで慌てる必要はありません。
現在各種パーツのリンクはありません。
初回の出荷が少ないと思われるパーツは、
Wiiリモコンとプリペイド5000(クラシックコントローラ同梱)でしょう。
プリペイドに関しては、
バーチャルコンソールを利用しない方には必要ありませんが。
まずはさわってみたいと言う方は、
本体+はじめてのWiiパックだけでOK。
家族でWiiを楽しみたい方は、
本体+はじめてのWiiパック+リモコン2つ+WiiSportsのコンボがおすすめ。
1人で楽しむ方は、
本体+ゼルダ+プリペイド5000+SDメモリーカードのコンボがおすすめ。
SDカードは現在お持ちの方は必要ありませんし、
本体内蔵のメモリが512Mありますので後からでもいいですよ。
任天堂の下位互換に関しては検証済みですので、
ゲームキューブのソフトは同様に遊べるようです。
ただし、コントローラとメモリーカードは
GC用の物を今後も必要とする事が最低条件です。
まずは本体の予約を確定させる事が最重要課題ですね。
明日はみなさん頑張って予約しましょう。
もし予約にもれた場合は、
ハピネットオンラインにて抽選予約を受け付けています。
締め切りは11月21日正午までとなっています。
