12月2日のWiiと同時発売タイトル「レッドスティール」。
この動画を見てとても楽しそうに感じました。
というかこりゃアメリカ人がものすごく食いつくんじゃないでしょうか。
日本人でこの手のゲームにあまり興味がない私でもほしいくらいですもの。
銃や刀をたくみにWiiコントローラであやつり、
あたかも自分がゲーム内で動いているかのような映像。
もちろんそう見えるように作られた映像だというのはわかりますが、
それにちかい遊びを体験できるのはWiiならではの要素。
セガのBLEACHWiiの動画を見ていたら、
子供がやってるがちゃがちゃプレイに見えて、
ちょっとWiiやばいかなーって思ってたんです。
それがここまで映像の違いで面白さが違って見えるとは。
ますますWiiを触ってみたくなりましたよ。
カプコンから年末発売予定のロストプラネット。
最新映像をチェックしました。
これはやばいわ。
もちろんこれも見せるように作られているのでしょうが、
映像、迫力、そしてオンライン対戦と注目要素がたっぷり。
その最新映像をみていると、
映画をみているかのような錯覚に陥りそうになるくらい。
ちょっと値段は高くなってますが、
ブルードラゴンとコレは360ユーザーなら買いでしょう!
って、今更気づくのが遅いような気もするが。