ソニー・コンピュータエンタテインメント
今週の一押しは間違いなくコレです。
体験版をプレイされた方は操作性の良さをご存知でしょう。
価格面でもお手ごろですし、買って失敗という声はあまり出ないはず。
カプコン
思ったよりレビューが厳しかったのがゴッドハンド。
コミカルタッチに仕上げた本格派アクションという物だったが、
アクション面に難がややあるとう意見が多いようです。
難易度も案外高めという事ですのでライトな方には厳しいか。
バンプレスト
完全ファン向けタイトル。
ゲーム性を期待して買うと痛い目にあいそう。
あくまでもファンアイテムとしてみてくださいね。
SNKプレイモア
根強い人気のメタスラ。
今回は、「怒」「KOF」シリーズで人気のラルフとクラークが初参戦。
他にもPS2タイトルはありますがおすすめできるのはこれくらいです。
ナムコ
PSPからはリッジレーサーズ2が一押しなのですが、
新しいコースは収録されておらず、
それを期待していた方はスルーもありかと。
ただリッジのドリフトの爽快感は前作同様PSPでも健在です。
アイディアファクトリー
前々から期待作として紹介していましたが、
なかなか萌と勉学は結びつかない様子。
本気で勉強する人はこれをプレイはしないですよね・・。
任天堂
元々爆発的に売れるタイトルではなく、
地道に伸びて行くというものですので慌てる必要もないか。
パソコンを立ち上げずともオンライン麻雀が楽しめるので、
お手軽感はかなりありますよ。
セガ
今週の伏兵がコレ。
脳はストレスがたまっていると、
なかなかトレーニングがむくわれないものらしい。
そんなストレスを取り除く物なんですが、
2940円ならなんだか買いたくなっちゃいますよ。
今週末からPS2本体が16000円になって新登場。
みんなのテニスも期待作ですし、
あわせて店頭展開したいところですね。
今週はDSLiteがあまり出荷されないようですが、
FF3が週末に投入されますのでそれだけは期待できそう。
現時点で週末分90%卸になってますが。
しかしFF3はコレを逃すと10月上旬まで出荷されないです。
購入予定者は週末頑張って下さいね。