GBA リズム天国


消化率からいうとGジェネPと五分ですね。

もちろん出荷数が少ないからなんでしょうが。


とりあえず週末には完売御礼が出そうです。


問題は次の出荷がいつなのかわかりませんので、

リピートどうなるんでしょうかね。




PSP Gジェネレーション・ポータブル


もちろん今週の1番手はこれ。

在庫切れの問屋もちらほら出始めました。


問題は来週からの動きなんですが、

初動型のタイトルですから気をつけたいところではあります。


何はともあれバンナムはホッと一息か。




PS2 北斗の拳SE


これは好調と言うべきか、不調と言うべきか。


販売本数の数量から言うと2番手なんですが、

なぜか掛安で流通しているんです。


流通在庫が多いからなんでしょうけど、

そんな事されると逆に心配になってくるんですが。

リピートは慎重にしたいところですね。




先週末に18万本強の「たまごっち」と、

10万本強の「マリオバスケ」を販売したDS関連ですが、

スターフォックス・・・・・あまり伸びてません。


何故?といった感じです。


最近のお客様の志向がとても読みにくいですね。


志向が読みにくいといえばダビスタP。


ダビスタPも無理さえしなきゃプチヒットだったんでしょうが、

4万本弱の消化では腐ったイメージが残りますね。


ムシキング2は・・・・もうあきらめよう。


Newスーマリは250万本を突破。

300万のどうぶつの森に追いつけ追いこせですね。


今週末はフォックスの爆発をちょっと期待。