ゆいのあわゆき -8ページ目

ゆいのあわゆき

お芝居、特に音声が好きです!
大好きな友達や先輩と、いつか作品で一緒になるのが夢なので、それを目指して頑張ります!\(^o^)/

コーチ、曜日時間帯変更の初戦です。

早速町に人がいっぱい居てびびる。

混んでるの苦手だから

土日は働いているに限るんだけど

スケジュールの問題で今日しかない。

しかたない。

週末は、場のコンディションも

周辺の環境も悪くて、最悪の評判しかなくて

こわいこわいこわい…(*_*)

今まで恵まれた環境でしかやってこなかったので

どんな感じなのか。練習になるのか。

上手な人は環境の不遇に文句言わないだろうし

考えたらストレスで病むので

あんまりなにも考えないようにして

ひとまずどんなか経験してきます!

案ずるより産むが易し。

要は慣れということで。

耐える!頑張る!(;_;)/



最近考え事があると外食する。

考えても仕方ないことばかりですが。


頭の中を整理してスッキリしたいけど

あんまり整理できないで日々が続く。



昨日でひとまず今のコーチは終了。

次回からは時間や場所が変わります。

どんなふうになるのやら。


色んなコーチにつくのは良いことだし

コーチはパワーアップする気がするんだけど

現場のコンディション悪いみたいで

全然良い話聞かなくて怖いっ。


まぁ今までが素晴らしい環境で

やらせて貰っていたので

下がるのは当たり前。しかたない。


環境悪くても続行できるのが

すごくすごく幸せなこと。


養成所との兼ね合いで

こういうスケジュールになりましたが

絶対いつか、養成所終わったら?

快適環境に戻ってやる!(;_;)/


あとはダブルブッキングになる可能性も

少しあるので、そういう時の処理を

考えなきゃならない。


なんとなく考えてはいるけど

やってみるまでは想像でしかないので

もやもやっと。


ちゃんと捌けなかったらすごく辛い!

今から怖い!


あと3日で新年度になりますが

新年度は、スケジュール管理が

テーマの年になりそう。


今年で慣れてリズムを作れたら

その次の年の土台になるだろうから。


なんとかこなして行けますように…(^^ゞ

いつもと同じ食生活(^-^)v



1回空いてしまって

2週間ぶり久々の現場です。

久々だとどれだけ感覚を失ってるか

わからなくて不安!


でも自主的に来るより

ワンと過ごす幸せを優先してしまってる。


本来もう1日くらい

来なきゃならないんですけどね。

じゃないと勘が戻らなくてやばい。


1週間が8日あったら

週2来れるんだけどなぁ!


養成所のレッスンが始まったら

週が9日欲しいなぁ!


週に1日は休みが欲しいです。


暖かくなってきて天気もいいし

ワンとお出かけしたいっ(´- `*)♪


今日も恐々がんばります!