宅建試験の土地区画整理法の問題です。
⚪︎×を判断してください。

仮換地の指定があった場合、従前の宅地について権原に基づき使用し、又は収益することができる者は、仮換地の指定の効力発生の日から換地処分の公告がある日まで、従前の宅地の使用又は収益を行うことができない。(令和2年問27-2)

解答:⚪︎
「従前の宅地について権原に基づき使用し、又は収益することができる者」とは土地の所有者または借地権者のこと。この方々は換地処分の公告があるまでは「仮換地」を使用収益することになるので、従前の土地の使用収益はできなくなる、ということ。
土地区画整理法は言い回しが難しい。だから注意して読んで行きましょう。


2023年12月の寄席模様を収録した
伯山ティービーを貼らせてもらいました。

ちょうどこの時期、
私は肺炎→喘息→不眠症と
久々に病んでいる時期でございました。

喉は痛くて声も出なくて仕事も行けない。
ああ、どうしたもんかと思いに暮れる。
あれから半年
今はすっからかんと元気になりました。
声が出なくなったら
仕事変えなくちゃいけねえな
と思ったりもしましたが
それもいらん心配だったようです。

私の不安だった12月とは違って
新宿末廣亭の12月は
すごい楽しい日々だったのが
この動画から伺えます。

あの病気の日々の分を
取り返さないといけない。
しっかりと準備をして
楽しい日々を送ります。