電話343-4911磯村建設♪
私が子供時代に夕方の時代劇の劇間に
コマーシャルが流れていた記憶がある。
動画が上がっている。便利な世の中だ。
これら磯村建設に出ている新築住宅の
「めじろ台」「さくら台」は、
文京区の目白台でも八王子のめじろ台
でもない。埼玉の寄居の方だ。
さくら台も練馬の桜台ではない。
これも埼玉の寄居の近くだ。
東上線の「鉢形(はちがた)や
「男衾(おぶすま)」駅を利用する。
東上線は池袋から川越や坂戸、東松山
を通り、小川町、そして寄居へ行く。
鉢形も男衾も小川町と寄居の間にある。
もう30年くらい前から池袋から寄居
への直通電車がなくなってしまった。
小川町と寄居の間だけ1時間に数本の
折り返し電車が走っている。
坂戸から出ている支線の越生線のほう
がもしかしたら乗降客は多いかもしれ
ない。(私の感想なのですいません)
磯村建設のCMを見ていたのは小学生
または中学生くらいの頃だったのだけ
ど、ガキのくせに「男衾や鉢形の家が
売れるのかな?」とは思っていた。
私は当時、東上線沿線住人だった。
時はバブル前夜の2日前くらいだった。
サラリーマンは遠距離通勤しないと家
が持てないなんて言われていた。
だから磯村建設の家を買った人は結構
いたんだろうなと思う。
それから時が流れて私はオッさんにな
る。色んなことを忘れて行ったくせに
なぜか磯村建設の歌が耳の奥に残って
いるというアレだった。
そしてネットで磯村建設を調べた。
倒産していた。私が高校生くらいの頃
にはもう、会社はなかった。
まあ、そうかもしれないよなと思った。
そして、こんな動画を見つけた。
磯村建設はなんか、とんでもないことを
していたようだな。