今年は結構な書き込みで手帳がへたる
のが早かった。
見開き2週間という手帳が非常に自分
に合っていたのであれこれ探したのだ
けど、見開き2週間がなかなかない。
しかも、今更4月始まりでもない。

それならフリー日付のものがある。
パイロット社のものがあったと思って
探してみた。文具店で手に取った。
ところが私にはサイズが小さかった。
もう手帳サイズでは字が小さくて見え
ない、とまではいかないにしても、
B6か新書版かA5サイズくらいのもの
があればベストだった。

簡単に見つかった。
無印にあったのだ。見開き2週間で、
A5サイズ。シンプルかつ薄い。
いつからでも始められるフリー日付。
私の希望が全て入っている。
そして金額は100円ときた。
これは色んな方にもお勧めできる。

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182109740


サラリーマン時代は見開き1週間の

手帳を使うとちょうどよかった。

講師になってからは講義録やら進行

の予定を書いたりしたので1日1ぺ

ージを使ったり、ブロック式でひと

月を見渡せるタイプを使ったことも

あった。結局一番しっくりきたのは

見開き2週間タイプに落ち着いた。

これも、超整理手帳を使っていたと

きに見開きで予定が見渡せるのが便

利だと感じたことからだった。

ところが、超整理手帳はジャバラ式

になっていて、余計なときにそれが

開いてしまう。

このサイズの見開き2週間の綴じた

手帳があればいいのにと思ったが、

ないものは仕方ない。

そして、この願いに近いものが今般

の無印のフリー日付ノートだった。

とりあえず、11月末までの日付け

と予定を入れてみた。

A5サイズの手帳カバーは昔、何か

で使ったものを再利用してみた。

透明なノートカバーみたいなアレを

使ってみた。なかなか便利。

シンプルイズベスト。

まずは年末までお世話になる。