遥々海を渡ってやってきたマニホールド

とても良く考えて設計されますね~
仕上がりも抜群
取付はさすがにこの寒い時期ガレージで下もぐってするのは嫌だし、やる時間も無い為
リフト完備なSHOPさんでやってもらい。
取付後のセットアップは後日リフト空けてあるので自分の気が済むまでどうぞと。
お言葉に甘えてゲートスプリングを最強トリプル仕様に組み替えたりその他色々作業させて頂きました
ホント有難う御座います! 助かりました。
以前ハイフロータービンに交換して暫く走ってたのですが、インテークをハイフロー仕様にして効率や流量も上がり
ビレットブレード過給の立ち上がりも早くなりましたけど元々排圧高いFA20ターボが更に排圧上がってアクチュエーター式スイングバルブではブースト制御が困難になり、どれだけブーストコントローラーを調整しても安定しないし垂れてくる・・・
まあ最近のブーストコントローラーは以前のやつに比べてショボくなってるから余計にね
私も開発時テストしたDUAL-SBCやプロフェックBだったかな?みたいなツインソレノイドのやつは結構フルチューン車にも使えました
現在唯一HKSのEVCはなかなか良い制御出来ますが機能多過ぎで設定ややこし過ぎ
それでもキチンと制御出来るなら使っていいけど、多分私が納得出来るレベルには到達出来ないと思う為根本的な見直しが必要と判断してツインウエストゲート仕様に行き着いたわけです。
そのかいあって効果抜群でブースト1.5kで安定しており、フルブーストに達してから高回転まで垂れる事なく加速出来るようになりました
ちなみにゲートは日本でもリペアパーツが手に入りやすい信頼性抜群のターボスマート製です。
でもここまでしてもそんなにパワー出ないのが辛いとこですね
この車重なら私の基準だと最低400㎰で500psは必要 トルクは60k以上は欲しいですね。
しかしCVTがもつわけないので妥協するのは嫌いだけどしゃあないですわ。