楽天市場に出店に向けて

 

少しづつ動いております。

 

 

 
 

 

 チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤

 

 

 

札幌市東区 

住宅街にあるお店

 

Creative💎Salon

エメラルドの笑顔
店主 のでらかおる です

 

 


理のことが大好き。

ネガティブとポジティブの幅がスゴイチュー
頭はいつもフル回転であれこれ考えてます!

モノづくり大好き。

リボンペン・かぎ針編み小物・アクセサリーなど製作している

クリエイターです。

 

代表作はリボンペン上差し

 

 

 

 

チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄

 

 

 

 

 

パソコンでのざまざまな入力

 

送料について

営業時間について

商品について

 

価格はどうする?

 

商品はどうする?

 

 

 

 

黙々と入力を進めてればいいんだけど(笑)

 

頭の中は大忙しあせる

 

 

 

 

 

 

…こうしたら

 

!!

ああなった時はどうなんの?

 

 

 

 

 

始めのころは

頭に浮かんだまんまにしてたけど

 

 

 

 

だんだん

増えてきて

 

 

ノートにメモリ出した(笑)

 

 

 

 

 

 

 

こうゆう時どうすんの?

あれを設定したらこうなったりしないの?

 

 

 

得意の妄想が大活躍

 

 

 

 

 

 

 

楽天の出店までのサポートをして下さる方と

電話で手続きを進める時に

質問しよう!!

 

とメモした

 

 

 

 

 

いざ、お話しできたら

 

 

 

 

 

『今、聞かなくてもいいこと』 

 

 

って気付くチュー

 

 

 

 

 

 

なのに

ついつい、話しちゃう(笑)

 

おしゃべりで心配性なあたし

 

 

 

 

話すことで

不安を手放し

 

いつでも変更・訂正できること

出店後はあらゆる不安や相談ができる

コールセンターの方々がいらっしゃるという事

 

今は出店に向けての手続きや準備が優先だってこと

 

 

 

 

 

 

十分わかってる

のについつい先回りして心配しちゃう

 

 

 

 

 

知らないことへの不安を取り除いておきたい

ある意味上差し

 

準備万端にしておきたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう意識って

今までの人生でずっとやってきたし

 

大事なこと

 

 

仕事や業務で

先回り、準備することは

気持ちの余裕に繋がるし

 

不測の事態(大袈裟)にも対応できる

 

そのために

あらゆる状況を想像(妄想)する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しか~し上差し

 

 

 

いまとなっては

捕らぬ狸の皮算用

 

その準備や先回りのおかげで

二の足を踏むこと

一歩が踏み出せないコト

 

失敗を恐れてしまうこと

 

 

 

 

 

 

 

さんざんやってきたからこそ

わかる!

 

 

 

 

 

 

 

 

不安なまんま

準備不足なまんま

 

 

一歩出すこと

 

 

 

 

怖くないって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面倒くさい気持ちや

気が重いとか

 

やりたくない

 

やらない理由にできちゃうから(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年末から

波が来てるとか

見えてる波に乗るだけとか

 

言ってきた

 

 

 

 

 

 

本当は

手続き面倒だし

 

大手さんと一緒に仕事するとなると

決まり事、守らなくちゃならないコト

たくさんあって

 

くじけそう

 

 

 

 

大変そう、面倒、大手さん

って

 

自分の中で言い訳になるところ

 

 

 

苦手意識のあるところ

にフォーカスしてしまう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その大きな壁を越えてみたら

(まだ超えられた感じはしてないけど)

 

 

やりたかったことができるんじゃないか?

って希望が生まれた

 

 

面倒で複雑で

わかりにくいと感じたことも

 

飛び込んでみたら

そこまでじゃない気がしてきた

 

 

 

 

 

マニュアルや規程を読まなきゃいけない

 

たくさんのカタカナ・漢字

 

 

 

パット見ただけで

吐きそうになる…

 

「読んだこと」にして同意してしまいたくなる

 

 

 

 

だけど基本、

根が真面目で怖がりだから

(笑ってる奴いるだろ!!)

 

 

 

 

違反したらどうしようとか

間違えないようにって気持ちがでてきて

規程もしっかり読む

(ホント眠くなるけど 笑 )

 

 

 

 

 

 

 

 

この機会をもらえたことで

 

もっともっと

やりたかったことができるのかも音譜

 

 

 

 

 

 

荷が重いとか

管理が難しそうとか

 

イメージや思い込みを一旦よこに置いといて

 

 

 

今目の前のことをやっていく

その練習と積み重ねを実践しているところ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予測がつかないコトに必要以上に怯えなくてもいい

 

 

 

先に何があるかわからないから面白い

面白がってみる

 

 

 

今年は遊び心をもっともっと増やそう

 

 

 

 

 

 

もっと楽しもう♪ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天市場に出店したら

注文が殺到してしまう~~ポーン

 

とおめでたい妄想をしては

そんなの無理ムリ!って

 

怖がってるのだ(笑)

 

 

 

 

 

↑ここは笑うところですよ~ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

りえちゃんからのプレゼントドキドキ
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

販売中

 

 

 

 

 

 

 

 

【リボンペンがある お店】


虹NEW!
宝石緑 食彩 こころ
 札幌市北区北25条西4丁目4-22三浦ビル1階    

https://www.facebook.com/syokusaikokoro/?ref=page_internal



宝石緑 カリーと肴 ミスターNO
 札幌市中央区南2条西22丁目1-45HALビル1階

 https://ameblo.jp/gerokiti/entry-12588545989.html



宝石緑 雪だるま工房
 札幌市東区北9条東7丁目1-11
 https://kotonohaemaki1978.jimdofree.com/


宝石緑 珍問屋
 札幌市中央区南6条西3丁目第一すすきのビル4F
 https://ameblo.jp/gerokiti/entry-12598914015.html
 
 
宝石緑レディースセレクトショップgrow 
函館市杉並町20-39