すっかり春の空気になり、夜も寒くなく木星と金星が更に近づいた。

一雨ごとの暖かさである。

まぁ、お水取りが終わるまではまだまだ油断は出来ないが。(笑)

夕方に出会ったペドロも暖かくなったと喜んでいた。

そりゃ、祖国に比べりゃ吉野は寒かろう。(笑)




ヒマリちゃんが今日誕生日に渡す折り紙で作るくす玉を折れという。
いくらなんでもドラえもんじゃないのだから、さすがのゲロゲロもそれは無理。(笑)
パーツを折るだけでも間に合わない。
なかなか他力本願なヒマリちゃんである。(笑)
今は子どもたちの美術の表彰ラッシュだ。
ゲロゲロの下に子どもたちが皆、表彰してもらったとわざわざ報告に来てくれる。
思い返すとゲロゲロも小学校1年生のころに、寝屋川の南小学校の朝礼台の前に立たされ研究会長賞なるよくわからない賞状を頂いた記憶がある。
小学生の頃の成功体験というか、皆の前で表彰してもらう体験はとても大切だと思う。
内容は何でも良いのだが。(笑)
さて、今日は「五條市子育て支援センター」で紙芝居を演じ、蛙のアトリエの教室をお休みして三奇楼で昔の吉野を勉強する。
まだまだタイムスケジュールは真っ赤っかである。(笑)
本日はここまで、ゲロゲロ😊