まぁ、僕は吸わないんですけどね。
タバコはw(は?(笑))





昼間の仕事場に行く途中に、ちょっとした公園があるんですけどね。
大きくないけどオフィスビル建ち並ぶ中、リーマンさん達のちょっとしたリフレッシュスペースです。


いつもより2本早い電車に乗れて、もう仕事場も間近。

でもちょと早いし、どっかお店に入るには時間的に中途半端…って時に、コンビニでパンとか買ってこーゆー公園でモグモグしながら鋭気を養ってます!

あとは二日酔いの時にもw



あ、話がズレた(笑)


で、何が言いたいかってーと!
コレね!





この公園の椅子の手すりの隙間に、ことごとくタバコの吸殻が…!!
(#`皿´)ノ


まぁね、僕はタバコ吸わないし、匂いも好きじゃないし、煙とか嫌だなーとか思いますけどね。
服に匂い付くしw


でもなんか最近って、喫煙者は悪者みたいな扱いされる風潮がなんとなーくあるじゃないですか。

それは違うなって思うんですよ。

タバコ一本吸ってリフレッシュして集中力増して、仕事とか今日一日が上手くいくなら良いじゃんって思うんですよ。
息抜きは大事だし。


でもね!
でもでもね!

やっぱりマナーよね!!
ι(`ロ´)ノ


もちろんタバコだけじゃないけど、何でもそれを使う人によって印象がガラリと変わると思うんですよ。


タバコを吸うなら吸うで、吸い殻まで責任持ちなさいよ!
携帯灰皿を持参するとかね。

わざわざ自分で立場悪くする事無いじゃん!

この吸い殻もいくつか銘柄があるって事は、同一人物じゃなくて複数の人がこーゆー事してるんでしょ?


もうさ、タバコと携帯灰皿をセットで持ってないとダメ!ってルールにすれば良いのに!
一人ひとりがちょこっと意識すれば良いのにね。

ま、意見は色々あると思いますけどね。



って、珍しくまともな事を言ってる気がします!(笑)


ま、人に言うって事は自分も言われるって事ですからね。


僕はタバコは吸わないから、タバコに関しては言われないけど、例えば自転車に乗るから「自転車のマナー悪いよね」と言われる可能性はありますよね。


言われたときは「ちっ!」と思うかも知れないけど、少し冷静になった時に思い出して、ダメなことだったら直せる余裕は常に持っていたいですね!



どひゃー!
なんか真面目なブログ過ぎる!!w
ろっきぃ。らしくないか!?

恥ずかしくなってきたので、急に終わる!
またねー(笑)
(///ω///)ノ♪