な、なんかさぁ…。

Facebookを見てたら、プロフィール画像がレインボーな人がイッパイイッパイいてビックリ!



「ちょ、な、ナニ!?
みんな一斉にカミングアウトなの?」


とドギマギした(笑)



どーやらコレ。
全米で同性婚が認められたお祝い?盛り上がり?で、Facebookがレインボー対応したみたい!
僕はやり方判らんけどw
その前にやりませんがー。


フットワーク軽いね、Facebook!
ヽ( ̄▽ ̄)



それにしても、みんなちゃんと意味わかってレインボーにしてるのかなぁw



レインボーカラーってLGBTの象徴に使われてるので、今回はそれになぞらえてレインボーカラーのプロフ仕様が出来てる訳でー。
(LGBT=レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダーの略。
気になった方は調べてみましょう!)



まぁ、単純にノリで!流行りで!お祝いで!って感じで楽しいからやるのも良いんだけどー。
自分のセクシャリティを誤解・誤認される可能性もあるんだよー?
とか
ホントに同性婚とか受け入れられてる?とか。


そこまで考えてやってるのかなー?
ちゃんと、意味判ってやってるのかなー?
と、マジメに思っちゃいました。


ま、色んな事をグレーにして来てる僕が言うのもナンなんですが(笑)


あ、別に同性婚を否定してる訳じゃありませんので!
それはそれでメデタイね!
(^_^)/□☆□\(^_^)