最近の事ですがー。
自宅でご飯を作る際に。

ガスで作るのと
ホットプレートで作るの
でどっちが安くすむかなぁ?と地味に実験しております。


ガス代と電気代どっちが割安なのかなぁ?
(・∀・)?


そんな中、もう一つ実験!


実はウチに50円で買った
「たこ焼き粉」がずっと余ってまして…


でも、たこ焼き焼き用のあの丸いヤツも持ってなくて「買っちゃったけどどーしよー」と思ってたのですw
 

そこで実験!
(・∀・)ノ


お好み焼きみたいにしちゃえば?




そんな訳でコレ↑

たこ焼き粉の作り方通りだと、結構シャバシャバになりそうなので、水の量を半分にしてみました。




で、結果は…
なんかマズい…w


なんだろうなぁ?
お肉入ってないからなのか?
水減らしたのが裏目ったのか?
やっぱお好み焼き粉とは違うのか!?
_| ̄|○


味が無いってか、生地がただの固まりみたいで何とも言えない感じになりました(笑)


誰か~
「たこ焼き粉」もう一袋余ってるの~

油で揚げた方が良いのかなぁ?


美味しい食べ方教えてー!w
。゚(゚´Д`゚)゚。
      

Android携帯からの投稿